返信記事数が100件あります。100件を超えると書き込みができなくなります。
トップページ > 記事閲覧
*詳細設定*
日時: 2019/04/10 12:38
名前: Ryu

色んな設定の投稿場。みんなどうぞご自由にお使いください。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

Re: 詳細設定 ( No.21 )
日時: 2019/01/13 01:52
名前: Ryu

わかりました。こちらとしてもそちらの邪魔にならない様に頑張って展開していきたいです。

なお、アーネストの配属位置は『B−4ポイント』なる場所と言いましたが、若干修正して軍管区司令部の防衛に当たるという形で。

B−4ポイントが一体何だったのか? さあ何だったんでしょうねぇ(震え声)



とりあえず現時点で決めている最初の構想としては…

・防衛側はマウイ島(十勇士5人)、オアフ島(十勇士2人+アーネスト&美恵)共に戦力は大体均等になる様分けられている。

・モロカイ島の本隊は状況に応じて援軍(木宮やエリア、場合によってはシルヴィオ直々)を送るつもり。

・攻撃側はマウイ島には『カルーガ』(斬利&雷鋒軍)、オアフ島には『ネプチューン』(ゼラート軍)が担当。

・前者の方が後者より戦力が多いが、一部はモロカイ島に付かず離れずの位置を取ってシルヴィオ本隊を牽制、状況次第ではオアフ島攻略軍の後詰に。

…な感じですかね、今の所。

もし「ここはこうしたらいいんじゃないか?」的な指摘があればお願いします。
メンテ
Re: 詳細設定 ( No.22 )
日時: 2019/01/13 12:52
名前: JIN

とにかくゼラートとシルヴィオの因縁については到底Ryuさんには遠く及ばない感じなだけに、お任せします。

軍管区に絡むアーネストたちについては、こちらでも少々お借りするかもですが。


とにかく双方とも最低限度の戦力と目標でのギリギリの攻防になりそうですね。

それこそ物量のぶつけ合いになってるカゴシマとは対極に。
メンテ
Re: 詳細設定 ( No.23 )
日時: 2019/01/13 13:40
名前: Ryu

因縁というか…あまり自分はそういう風に意識して書いたつもりは無かったのですがね。まあ同い年で指揮官としても兵士としても一級同士、自然とそんな感じになりましたが。

シルヴィオの方は結構意識しているにせよ、ゼラートの方は大して意識していないのが私見。前者はサシでの決着に拘りそうですが、後者は「そんなの知るか」でにべもなしと。



ここでKMFの設定投稿。今や「飛ばないKMFはただの棺桶だ!」な感じになってポートマンの様な水中メインは日陰者になりつつありますが、こういう状況でこそ輝ける場面があってもいいじゃないかと。



カルキノス

黒の騎士団で開発された初の水中専用KMF。水中用への変形機能がある「蜃気楼」の骨格をベースにして開発されており、ブリタニアの水中用KMF「ポートマン」と同じく膝下は水中用の推進機関となっている。

変形状態での水中での機動力は「ポートマン」を凌駕している。一方で水中以外での運用は完全に放棄しており、一応コクピット横の推進機関を飛翔滑走翼に換えれば空中でも運用できなくはないが、戦闘力はお察しのレベル。

前々から「ハワイ攻略」の為に中華連邦からラクシャータに水中用KMFの製造は打診されていた模様。今回のハワイ攻略戦で「カルーガ」「ネプチューン」に搭載されて運用される事となる。

武装

魚雷ポッド×4 (脚部に装着。変形前、変形後共に問題無く使用可能。使用後はパージ可能)

対KMF用特別ネット×3 (腕に仕込んである。相手を絡めとって動けなくしたり、そこから高圧電流を流して攻撃する事も可能)

ウルナエッジ (こちらも腕に仕込んでいる。接近戦用の武器で相手の艦に突き刺したり、ネットで動けなくなった相手に攻撃したり)

スラッシュハーケン×2 (これはポートマンUと同じ仕様)

※尚、ネットとウルナエッジの仕込まれている場所は「蜃気楼」で言うとハドロン砲を仕込んでいる前腕部分に。片方の腕に片方ずつ仕込まれある機体は右腕にネット、左腕にウルナエッジを搭載し、ある機体はその逆も然り。両腕共にウルナエッジを仕込んでいる機体もある。

変形後の機体イメージ…変形後の蜃気楼+脚部が「ポートマンU」

機体の色…紺青色
メンテ
Re: 詳細設定 ( No.24 )
日時: 2019/01/13 13:33
名前: JIN

それこそ秀作とセラの関係みたいにですか?


「空」をブリタニアに先んじられているだけに、こちらは「海」で対抗するという感じですね。

「空」についてもサクラダイトの消費が大きいため、必ずしも野放図には使えない。

それだけにその貯蔵施設の意義も大きくなるわけですが。
メンテ
Re: 詳細設定 ( No.25 )
日時: 2019/01/13 13:37
名前: Ryu

まあ秀作とセラについては健さんに。自分があれこれ言うべきではないでしょうし。

一応『今後展望』の確認の方もお願いします。色々と無いと思えば容赦無く消してくれても構いません。ある意味すっきりしますし。
メンテ
Re: 詳細設定 ( No.26 )
日時: 2019/01/13 13:41
名前:

Ryuさん

どの辺にあったっけ?後、ニコロスの生年月日だけもう一度お願いします。秀作とセラ、雛とウェルナーは生存とだけ言っておきます。
メンテ
Re: 詳細設定 ( No.27 )
日時: 2019/01/13 13:44
名前: JIN
参照: https://bbs6.sekkaku.net/bbs/emirio/&mode=res&log=35

確認しました。

とにかくイメージが広がってクラクラしそうです。


今のところの予定としては「本国増援軍の接近で撤退」ですが、そこまでの時間的な幅や相互の損害についてはお任せします。
メンテ
Re: 詳細設定 ( No.28 )
日時: 2019/01/13 14:09
名前: Ryu
参照: https://bbs6.sekkaku.net/bbs/emirio/

ニコロスの生年月日は皇暦1989年10月3日ですね。まあ正直生年月日なんて最早オマケみたいなものですが。

リンク先はここですね。もし健さんもよろしければ「カルキノス」を本篇に流用していただければと。出番があるのかどうかはわかりませんが…。



時間的な幅としては大体のイメージで以下の通りな感じですかね?

15:00頃 カゴシマで戦闘開始

17:00頃 ハワイで戦闘開始

18:00頃 トウキョウにゼロ率いる別動隊出現

20:00頃 本国増援軍の接近に伴いハワイ攻撃軍が撤退開始。トウキョウ方面へ?

21:00頃 「フレイヤ」がトウキョウ租界に投下

…まあアニメ本篇の描写的にカゴシマで戦端が開かれたのは正午過ぎ? トウキョウにゼロが現れたのは薄暗くなり始める頃? と思ったからこそのこの適当すぎるタイムテーブルな訳ですが。
メンテ
Re: 詳細設定 ( No.29 )
日時: 2019/01/13 14:35
名前:

Ryuさん

ちょっと、そこまでは無理そうです。只でさえ今ので把握が大変なので。
メンテ
Re: 詳細設定 ( No.30 )
日時: 2019/01/13 21:25
名前: JIN

まあ本国軍の動きも考えて。


20:00頃 本国増援軍の先遣隊がハワイ到達。

20:10頃 斬利、ハワイ攻撃軍撤退を決断。

20:30頃 ハワイ攻撃軍撤退開始。

21:00頃 本国増援軍ハワイ到着。一部を残し、大部分はそのままトウキョウ方面へ。

22:00頃 「フレイヤ」がトウキョウ租界に投下。

22:30頃 本国増援軍、神根島に到着布陣。



まあここまで書けば「本国増援軍」が何者かはお判りでしょうが。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存