[掲示板に戻る]
スレッド表示 - No. 230 -

公共交通機関ネタ

[1]投稿者:大吉 投稿日:2009/06/24(Wed) 02:48 No.230  
50件に達していたので新スレを立てました。

両備高速バスのネット予約サイト「ネットdeバス」のトップページに掲載されている車両の画像、よく見ると玉野営業所に配置されている玉野−大阪線用の0801(岡山200か・893)ですね!

ttp://www.ryobi-bus.jp/kousokubus/yoyaku/
[2]投稿者:大吉 投稿日:2009/07/03(Fri) 01:17 No.233  
四国汽船の時刻が7/1に改正されて旅客船の便が増便されましたが、同時に宮浦0:15発宇野行の深夜便も新設されました。たまノのつぼにさきほど撮影してきた画像をアップしていますが、5〜10人ほどの利用がありました。
[3]投稿者:玉ちゃん 投稿日:2009/07/03(Fri) 15:08 No.234  
直島発の深夜便って一体、どんな人が利用するのでしょうね?
岡山行きの電車もバスも終わってるから観光客ではなさそうですね。
遅くまで玉野で飲んでいる島民の方は結構いるみたいなので、宇野発直島行きの深夜便の方が需要があるような気もしますが・・・
[4]投稿者:大吉 投稿日:2009/07/03(Fri) 19:08 No.235  
>玉ちゃんさん
確かに宇野発直島行の深夜便の方が需要があるかもしれませんね。ちなみに直島から宇野に到着すると客を降ろして再び直島へ向けて回航されますが、復路の回航を営業運航にすれば需要があるのかも…。ちなみに直島からの深夜便が宇野に到着するほぼ同じ時間(0:25頃)には宇野線の岡山からの最終列車が0:24着で到着するので、折り返しの回航を営業運航に切り替えれば(0:35発あたりで…)直島島民の方が岡山や大阪などでの時間を少しでも長く活用できることになりますね。
[5]投稿者: 投稿日:2009/07/04(Sat) 07:27 No.237  
そうですね!バスの時間等も含めて、本来は利用中心の時刻表で有るべきデスネ!!
[6]投稿者:大吉 投稿日:2009/08/06(Thu) 19:28 No.242  
国道フェリーが今月10日から1日34便に減便されるそうです。一方の四国フェリーも同じく今月10日から1日34便に減便されます。ここまでくるといずれは両社が共同運航化されてもおかしくない状態になってしまいましたね。宇高航路フェリーは玉野市民にとって高松へまっすぐ行ける貴重な交通機関なのです。瀬戸大橋に負けずがんばっていただきたい次第であります!

ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20090806000125

余談ですが、今年は国道フェリーの納涼船がありませんでしたね。
[7]投稿者:大吉 投稿日:2009/08/24(Mon) 14:06 No.245  
渋川特急の一部車両にあった飲料水の機械、撤去された車両もありました(F0430で確認)。
[8]投稿者:大吉 投稿日:2009/09/05(Sat) 05:43 No.247  
両備バスの宇野駅17:35発の鉾立行(現在宇野駅から鉾立へ行く唯一の便)が9/30をもって廃止されるそうです(バス停の貼り紙による)。行き先を「鉾立」と表示して走るバスも見納めか…。
[9]投稿者:たまの 投稿日:2009/09/06(Sun) 10:30 No.250  
宇野〜高松のフェリー値引きが始まっております。
土日祝日は玉野市内で使える商品券配布で実質980円。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090905-00000234-mailo-l33
[10]投稿者:玉ちゃん 投稿日:2009/09/14(Mon) 10:55 No.252  
高速バス・玉野〜大阪(なんば)線 平成21年10月1日(木)時刻改正します!ご利用の際にはお気をつけください!

玉野発大阪なんば行き
高速宇野築港銀座9.40発→玉野営業所前9.42→田井9.46→八浜9.52→築港新町10.04→岡山駅前(ドレミ街10番)10.30発→岡山大学筋10.37→岡山インター10.48→山陽インター(両備)11.36→→→大阪国際空港13.30着→湊町(OCAT)13.55着→なんば高速BT(南海なんば駅)14.10着

なお、運賃などの変更はありませんが、JRバスとの共同運行となり、岡山⇔大阪駅・なんば間は1日全23往復となります。(玉野発着は1日1往復です。)大阪駅桜橋口バスのりば新設!倉敷インターバスのりばを新設!となります。(玉野発着を除く)休憩箇所が三木SA又は竜野西SAになります。

なんば発玉野行き
湊町(OCAT)16.15発→なんば高速BT16.35→大阪国際空港17.00発→→→山陽インター(両備)19.27→岡山インター19.45→岡山大学筋19.56→岡山駅前(ドレミ街10番)20.03着→築港新町20.31着→八浜20.43着→田井20.49着→玉野営業所前20.53着→高速宇野築港銀座20.55着

詳しくは、両備バス玉野営業所まで

[11]投稿者:大吉 投稿日:2009/10/14(Wed) 12:01 No.260  
けさの宇野線639M〜642Mに113系B06編成が就いていました。この列車は普段115系D編成で運行されていますが…。
[12]投稿者:大吉 投稿日:2009/12/08(Tue) 11:39 No.266  
他の掲示板で見たのですが、国道フェリーのりつりん丸、こんぴら丸、こくどう丸の3隻が売りに出されているようです(下記のURLを参照)。中でもこくどう丸は同社で一番新しい船(といっても船齢18年)でもありますが…。近く大幅な減便でもあるのでしょうか…。動向が気になるとこですね。

ttp://www.shiplink.info/contents1.asp?refno=32140
[13]投稿者:まる 投稿日:2010/01/06(Wed) 14:41 No.268  
国道フェリーと四国フェリーが12月20日から大幅減便になったそうです。ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20091218000141
[14]投稿者:大吉 投稿日:2010/01/07(Thu) 07:00 No.269  
大幅減便に伴い、国道フェリーのおかやま丸がインドネシアへ売却された模様…。四国フェリーも他の掲示板によると第八十一玉高丸が売却予定のようです(売却先は不明)。
[15]投稿者:大吉 投稿日:2010/01/17(Sun) 05:34 No.271  
第八十一玉高丸は他の掲示板によるとおかやま丸と同様にインドネシアへ売却されたようです(新船名はGELIS RAUH)。
[16]投稿者:たまはち 投稿日:2010/02/12(Fri) 16:42 No.272  
宇高航路廃止へ(山陽新聞)だそうです。

ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010021215213763/
[17]投稿者:大吉 投稿日:2010/02/19(Fri) 08:20 No.274  
宇高航路廃止のニュースはほんとうにショッキングでしたね。1社でもいいので存続してもらいたいものです。
[18]投稿者:大吉 投稿日:2010/02/26(Fri) 10:54 No.275  
国道フェリーのりつりん丸が3月上旬にも海外へ売却されるようです(売却先は未定)。他の3隻も航路廃止後に順次売却される模様…。

ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010022600464133/
[19]投稿者:大吉 投稿日:2010/02/26(Fri) 10:58 No.276  
両備バスの渋川特急の築港銀座・玉橋の両停留所が3/1から乗降可能になるようです。これで築港新町−玉橋間の停留所は全て乗降可能になるのですね。
[20]投稿者:大吉 投稿日:2010/03/05(Fri) 05:54 No.277  
きのう国道フェリーが廃止届けを取り下げたようですね。一方の四国フェリーは廃止届けを取り下げませんでしたが…。
[21]投稿者:大吉 投稿日:2010/03/07(Sun) 11:13 No.278  
渋川特急の車内放送、岡山駅や天満屋なんかで英語放送が入っていました。直島を訪れる外国人観光客への対応か…。
[22]投稿者:大吉 投稿日:2010/03/11(Thu) 16:22 No.279  
四国フェリーも廃止届けを取り下げたようですね。
[23]投稿者:大吉 投稿日:2010/03/13(Sat) 18:16 No.280  
今日の動きを2つ…。

・宇野線の103系で運転されていた列車(634Mや638Mなど)が113系に変わりました。けさの634Mに就いていたH19編成が最後の103系となりました。

・小豆島フェリーのせとしおがドック入りしたのに伴い、雌雄島海運のめおん2が今日から豊島・小豆島航路に就いています(19日までの予定)。

*3/14追記
634Mと679Mは115系K編成(中間車が3500番台)のようです。
[24]投稿者:大吉 投稿日:2010/03/22(Mon) 13:34 No.284  
4/1から両備バスのダイヤが改正されるみたいで(バスの車内に掲示してた貼り紙より)、渋川特急の築港新町6:54発渋川マリンホテル行の便が新設されたり、現在平日の朝に秀天橋から県庁まで運行されている便が玉野営業所始発に延長されたりするようです(いずれも平日のみ)。
[25]投稿者:大吉 投稿日:2010/03/31(Wed) 06:11 No.285  
四国汽船の小型旅客船で朝8時頃に直島から宇野港に到着する便は本村港からのブルーバード(本村港7:55発)ですが、同じ時間に宮浦港からもラブバードが到着しています。その便は時刻表には出ていませんが、何かの臨時or専用でしょうか…(ほぼ毎朝運航されていますが…)。
[26]投稿者:大吉 投稿日:2010/04/29(Thu) 14:20 No.289  
宇野線に濃黄色1色(JR西日本の地域色)の115系D31編成が宇野線運用に入っていますね。14時現在は宇野駅構内にいますが、16時以降は660Mなどで宇野−岡山間を2往復(間に児島−岡山間の1往復あり)して、明日は早朝の632Mに就くようです(632Mの岡山到着後は一旦引き上げて山陽本線などの運用になります)。
[27]投稿者:大吉 投稿日:2010/06/18(Fri) 11:14 No.294  
けさの渋川特急にガイドさんが乗っていました。なんで乗ってたのかは不明ですが、複数の便に乗っていたようです。
[28]投稿者:大吉 投稿日:2010/08/05(Thu) 14:19 No.296  
最近両備バスの回送時、「すみません回送中です」と表示されていますね。
[29]投稿者:まる 投稿日:2010/08/06(Fri) 12:30 No.297  
↑ 30号線のバスなんか10分遅れが日常茶飯事。
何十分もバスを待っているときに、やっと来たバスが回送だったときには
「カラで運行するくらいなら乗せろや!ボケ〜!」と思ってしまう。
[30]投稿者:大吉 投稿日:2010/10/03(Sun) 05:07 No.300  
両備バス玉野営業所のF9311(岡山22か36-21)とF0428(岡山200か・639)が、10/1に両備バスから移管した岡電バス桑野営業所に移籍したみたいです。色はそのままで、社名標記が「岡電バス」に書きかえられています。岡電バス移管に伴いLED行き先表示器装備の車両が必要なことから、それに伴うトレードでしょうね。代わりに両備バス桑野営業所にいたいずれも方向幕装備のF8907(岡山22か29-51)とF8926(岡山22か30-10)が玉野営業所に転じてきています。
[31]投稿者:大吉 投稿日:2010/11/16(Tue) 04:35 No.306  
さきほど両備バス玉野営業所のそばを通ったら「SOLARVE」が車庫に停まっていました。同車は主に西大寺地区を中心に運行されていますが(1往復だけ倉敷駅乗り入れ)、近く玉野地区でも運行されるのでしょうか…。

*11/16正午追記
たまノのつぼに画像を貼りました(「玉野のバス」スレ)。
[32]投稿者:大吉 投稿日:2011/01/22(Sat) 02:11 No.311  
2/1から火・水・木と土・日・祝に「SOLARVE」が玉野地区で運行されるようです。岡山駅〜国道フェリー間と岡山駅〜渋川間(宇野駅経由)を各1往復運行されます。

ttp://www.ryobi-holdings.jp/bus/rosen/pdf/solrve.pdf

*1/31追記
けさ岡山市内で「SOLARVE」が事故に遭い、前方が一部破損したようです。なので明日からの予定だった玉野地区での運行はないようです(修理が終わったあとに運行?)。
[33]投稿者: 投稿日:2011/02/07(Mon) 19:51 No.312  
 宇高航路に関するパブリック・コメントを玉野市・高松市。香川・岡山両県が募集中です。言いたいことを主張するチャンスです。政治家だけに頼んで、自らは行動しないのでは・・。交通大家?の皆さん、一言でも多くでもどうぞ!
詳しくは各自治体のホームページをご覧下さい。
[34]投稿者:大吉 投稿日:2011/03/24(Thu) 23:48 No.315  
昨年の3月に海外へ売却された国道フェリーのりつりん丸ですが、検索をかけていたら売却先での姿が掲載されたブログを見つけました。船名(新船名はRAJA7)からしてタイのRAJA FERRYへ売却されたようで、内外ともほぼ日本時代のままで活躍しているようです(特に船内の客室は座席や中央の装飾照明、売店の「うどん」の文字など日本時代の名残を多く残しているようです)。
この会社にはりつりん丸(開設当初の初代ではない)の大先輩である国道フェリーのこんぴら丸(初代)とどうご丸、そして2004年にタイへと旅立った津国汽船の第十五日通丸もいて、りつりん丸にとっては大先輩との初対面&競合していた船との7年ぶりの再会となったことでしょう。

以下は検索で見つけたブログのURL

*外観
ttp://khosamui.blog98.fc2.com/blog-date-201012.html

*船内
ttp://www.wandervogel365.com/sekai/2010/07/post-174.html
[35]投稿者:大吉 投稿日:2011/03/30(Wed) 07:23 No.316  
小豆島フェリーのせとしおが秋頃に売却か!?後任は四国汽船のブルーバード(小型旅客船)のようで…。もしそうなるとしたら宇野から豊島・小豆島への車or自転車での移動は便が限られますね(車両輸送はフェリーてしまのみとなるので…)。

*関係者のブログ
ttp://shiokaze.main.jp/archives/2011/03/29-0638.php
[36]投稿者:大吉 投稿日:2011/04/12(Tue) 20:23 No.317  
「SOLARVE」ですが、4/9〜15の間は車両整備のため運休(通常のバスでの運行)だそうです。なお4/30にも車両整備があるので、4月の運行は4/29が最後となります。
[37]投稿者:大吉 投稿日:2011/04/29(Fri) 03:06 No.318  
2/24から玉野地区で運行されてきた「SOLARVE」、今日が最後の運行です!5月からは再び西大寺バスセンター〜岡山駅間を中心とした運行(1往復のみ岡山駅〜倉敷駅間を運行)に戻るようです。
[38]投稿者:玉ちゃん 投稿日:2011/05/04(Wed) 18:44 No.320  
【玉野・倉敷・岡山⇔大阪駅・なんば・USJ線時刻改正】

高速バス・玉野〜大阪(なんば)線 平成23年6月1日(水)から時刻を改正致します!ご利用の際にはお気をつけください。

(1)玉野発の時刻は変更ありません。

(2)大阪発の時刻が下記のとおり変更になります。

湊町17:05発→なんばBT17:20発(大阪空港経由)
→宇野着21:45着

※このほかに倉敷岡山発着便についても時刻変更があります。
※6月1日より、JR大阪駅の桜橋口のりばが「大阪駅JR高速BT」に名称を変更し、桜橋口から、大阪駅中央北口(ノースビルディング1F)へ全面移転となります。
[39]投稿者:大吉 投稿日:2011/05/07(Sat) 15:00 No.321  
213系2連×3の6連で運転されている宇野線633M。中間に入っている先頭車のライトが点灯していました。
[40]投稿者:玉ちゃん 投稿日:2011/05/09(Mon) 19:47 No.322  
【玉野・倉敷・岡山⇔大阪駅・なんば・USJ線時刻改正】続編2

高速バス・玉野〜大阪(なんば)線 平成23年6月1日(水)から時刻を改正致します!ご利用の際にはお気をつけください。

(2)大阪発の時刻が下記のとおり変更になります。

USJ16:35発→湊町17:05発→なんばBT17:20発(大阪空港17:50)
山陽インター・岡山駅西口経由→宇野着21:45着
[41]投稿者:大吉 投稿日:2011/06/15(Wed) 17:08 No.327  
検索をかけていたらインドネシアへ売却された元四国フェリーの第八十一玉高丸改めGELIS RAUHの画像が掲載されたサイトを見つけました。

ttp://olauliefhebber.picturepush.com/album/152277/5667298/Ferries-Indonesia-2011/P5110610-JEMLA-GELIS-RAUH.html

*6/17追記
同じサイトに元津国汽船の第八日通丸の画像も掲載されていました。Andhika Nusantaraという船名で、同じインドネシアで活躍しているようです。客室の増設やランプ回りの改造はされているものの、車両甲板の窓の幅や配置など一部面影を残している部分もあります。2004年4月に売却されて以降、どこへ行ったのかわからないままでした。
[42]投稿者:大吉 投稿日:2011/07/23(Sat) 01:25 No.330  
国道フェリーこんぴら丸の船内のテレビ、左側のはアナログテレビでビデオを上映していましたが、きのう乗ったら地デジの液晶テレビに変わっていました。完全地デジ化を前に買い替えたのでしょうね。
[43]投稿者:大吉 投稿日:2011/09/05(Mon) 12:52 No.340  
四国汽船のあさひのドック入りに伴い、宇野〜直島(風戸)航路のせとが宇野〜直島(宮浦)〜高松航路で代走しています。昨年は瀬戸内観光汽船のフェリーひなせを借りて代走させてたのですが…。
[44]投稿者:大吉 投稿日:2012/05/01(Tue) 18:23 No.378  
今日から国道フェリーが宇高うどんフェリーに…。
[45]投稿者:大吉 投稿日:2012/05/26(Sat) 02:48 No.380  
来月3日から国道フェリーが深夜・早朝の便の運航を取りやめ、1日22便から13便に減便するようです。宇野港側の始発は6:30発となるようです。四国フェリーは現行どおり22便のままです。
[46]投稿者:大吉 投稿日:2012/06/01(Fri) 12:37 No.382  
津国汽船が岡山地裁に破産申請をしたようです。

ttp://www.rnc.co.jp/news/index.asp?mode=1&nwnbr=2012060101
[47]投稿者:大吉 投稿日:2012/08/22(Wed) 01:41 No.390  
経営破たんした津国汽船の第十一日通丸が8/19、江田島の解体業者に引き取られたそうです。海外売却とはならなかったか…(船齢45年だし…)。

ttp://shiokaze.main.jp/archives/2012/08/21-0626.php
[48]投稿者:大吉 投稿日:2012/08/22(Wed) 05:44 No.391  
10月から国道フェリーが航路休止となるようです。期間は2014年3月までの予定らしいですが、そのまま廃止というのだけは避けてほしいですね。

ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012082122062635/
[49]投稿者:くら 投稿日:2012/08/22(Wed) 11:08 No.392  
そのまま廃止でしょう。
2014年まで休止したからといって状況が好転する見込みもなく、
船も1年半寝かせたままにしておくわけにはいかないでしょうから、当然売却でしょう。
人もいなくなるだろうし、一度休止させてしまえば、再開させるのは至難の業です。
明石のタコフェリーと同じ経過をたどると思います。
[50]投稿者:大吉 投稿日:2012/08/24(Fri) 16:59 No.394  
今日、国道フェリーは航路休止届けを出したようです。>>49の方が述べているように、そのまま廃止ってことも考えられそうです。あ〜岡山の某大手バス会社のグループ(Rグループ)がグループ化のうえ、救済してくれたらなぁ…。ちなみに和歌山県の私鉄(動物駅長で有名)や広島県のバス会社もグループ化のうえ救済しています(小豆島航路フェリーも2社をグループ化)。
[51]投稿者:くら 投稿日:2012/08/24(Fri) 21:48 No.395  
ニュースによれば、運行再開するにしても、観光型フェリーや通勤通学客向けの小型船での運航になるみたいですね。
その見通しも相当厳しいらしいですが。
いずれにしろ、現在の699トンクラスの船3隻は売却されてしまうのでしょうね。
カーフェリーによる国道フェリーの運航は後2か月でおしまいになるのは確実みたいです。
おなまえ
Eメール
メッセージ
URL
パスワード (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード