アイドレス初心者説明会
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

タイトル 【ライブ会場】(大部品)
投稿日: 2017/07/22(Sat) 18:23
投稿者白河 輝@天領

【ライブ会場】
 ┣【詩歌藩国立イリューシア音楽院】
 ┃  ┣【南棟】
 ┃  ┣【東棟】
 ┃  ┣【西棟】
 ┃  ┣【北棟(学生寮)】
 ┃  ┣【野外敷地】
 ┃  ┗【コンサートホール】
 ┃    ┣【会場開閉式仕様】
 ┃    ┗【魔法陣用のスペース】
 ┗【運営本部】(大部品)
   ┣【警備部署】(大部品)
   ┃  ┣【監視モニター】
   ┃  ┣【暗視監視カメラ】
   ┃  ┗【暗視防犯カメラ】
   ┣【設営部署】
   ┣【備品部署】
   ┣【会場内部署】
   ┣【会場外部署】
   ┣【医療部署】
   ┗【対テロ部署】


【ライブ会場】
【詩歌藩国立イリューシア音楽院】
【南棟】:音楽院の正面玄関。今回のコンサートに際し、こちらからの入場をメインとすることで、会場内での導線確保や受付の一本化によるテロ警戒などが行える。
【東棟】:1Fは有事の際の医療室として使い、屋上を観客席として開放することでコンサート会場を見ることができる。今回のライブに使う楽器関係はこの棟にあるものを提供してもらう事になっている。
【西棟】:1F〜4Fのコンサートホール側、及び屋上はコンサートの観客席として開放されており、施設内に収容する形の観客席としてはここが最大。コンサートホールに面してない反対側の部屋は一時的な備品置き場やスタッフの休憩所などの多用途に使われる。
【北棟(学生寮)】:主に、生徒や教員などの音楽院関係者が入る棟。運営本部もこちらに配置され、スタッフも入る際は入念なチェックなどを行う必要がある。
【野外敷地】:音楽院全体から見て、建物以外の敷地は基本立ち見席である。ただし、会場内の移動や見回りがし易いように指定された一般通路での立ち見は原則禁止。一般道路から、もしくは物陰などの極端に見えにくい場所などは立ち入り禁止場所として設定している。
【コンサートホール】
【会場開閉式仕様】:コンサート会場の建物の壁が自動開閉できるようになって、会場外からでも見える野外仕様になる仕組みの事。超大型コンサートを開く際は中央のコンサート会場を学院のどこからでも見えるようになる。
【魔法陣用のスペース】:儀式用の魔法陣を書くためのスペース。今回の儀式魔術を成功させるために各所より正確に且つどの位置に描くべきかを精査し、会場に描けるよう事前にスペースを決めて確保する。
【運営本部】(大部品)
【警備部署】(大部品)
【監視モニター】:防犯カメラの映像を映すモニター。監視している人が異常を発見したら、警備員に連絡が行くようになっている。
【暗視監視カメラ】:暗いところでも撮影できるようになっている監視カメラ。カメラの正面しか映さないが、遠隔操作で向きを変えることもできる。会場の要所に必要数分設置している。リアルタイムで映像を監視するためのもの。
【暗視防犯カメラ】:暗いところでも撮影できるようになっている防犯カメラ。カメラの正面しか映さない。会場に必要数設置してある。わざと存在をわかるようについている。映像を撮り置いて何かあった時に警察などの関係機関に提出する。また存在が犯罪を抑制する。
【設営部署】:会場設営を行う主な部署の事。ほぼライブができる状態でない音楽院をライブ会場にするため総出で備品の移動や導線整備などを受け持つ。
【備品部署】:移動した備品の管理や、各部署への必要道具の手配などを行う部署。使うものが物だけに、最も重要な部署といえる。ここに入るには厳重なチェックを通過した者しか入ることができない。
【会場内部署】:会場内で、案内や誘導、非常時の対応などを行う部署。大体が設営部署からこの部署に来ることになっており、最大人数で対応する。
【会場外部署】:会場内部署の、会場外バージョン。会場内と違い、どちらかと言えば警備が主で正面外から敷地に入ろうとする人とかを見つけることが主なお仕事。
【医療部署】:混雑する会場ではほぼ必ずけが人やトラブルによる怪我人はでるので、その対応にあたる部署である。また、有事の際の救急出動もできるよう装備も揃えている。
【対テロ部署】:動かないで欲しい部署No1。昨今のテロ活動を受けて力を入れている部署。主に退役軍人や戦闘経験者など、対テロ活動が行える人たちを選定、選抜している。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー