アイドレス初心者説明会
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

タイトル Re^2: 練習アイドレス作成:魔法使い装備
投稿日: 2017/07/12(Wed) 20:45
投稿者佐藤ぶそあ

設問132:魔法使い装備を作る 評価5(評価7を超えないこと)

【佐藤ぶそあの魔法使い装備】
 ┣白を基調とした旅装:白魔法を使う者、そして医療を志す者であることを示す服装。どちらかと言えば自分自身が初心を忘れないために白い衣装を用意している。体格の成長に合わせて何度か新調しており、洗濯して着まわせるよう着替えも用意している。下着、シャツ、ズボンなどの組み合わせであり、よほど寒いときの防寒対策以外では重ね着はしない。
 ┣最初は白かった外套:医者の着る白衣や魔法使いのローブをイメージした白色の外套。だったのだが、山歩きなどに使っていたため、草の汁や泥の汚れがついてしまって洗っても落ちない。しかし愛着があるため、この一枚が使えなくなるまでは替えを用意する予定はない。雨風や寒さから身を守ってくれる。肩から羽織るようにして使用する。
 ┣山歩きに使っていた靴:白魔法の修行の一環として山や森に入る際に履いていた底の厚い丈夫な靴。履き潰すたびに新調しており、現在の靴は5代目。数か月ほどの使用を経ており、足にも馴染んでいる。1足は左右でワンセットである。
 ┣名前を彫りこんだ杖:白魔法修行を初めて4年が経った頃、修行の一環として入る森の中で落雷に撃たれて折れたらしい楡の木を見つけた。その折れた木の枝を用いて作成した杖。自分のものであることを示す名前を彫りこんである。立ったままでも、杖があれば足元に魔法陣を描くことができる。通常は利き腕で扱い、魔法陣を描くときなどは必要に応じて両手を使う。複数本扱うことはない。
 ┣手製の動植物資料集:白魔法修行の一環として入る森や山で採取した標本のスケッチと、その動植物に関する自身の知識をまとめたもの。6年間の修行の間にコツコツと書き溜めたものである。紛失した時のために、ひとつだけ手で写本して複製してあり、この予備は実家に置いてきた。
 ┣自身で採取した魔法の触媒:白魔法修行の一環として入る森や山で採取した魔法の触媒。薬効のある草や、鳥の羽、脱皮した虫の抜け殻などである。足りなくなってきたら、自分の知識や動植物資料集を参照しながら森へ入り、また集める必要がある。
 ┣保存食と飲料水:旅程にかかる日数から計算して、必要な分の保存食を用意する。とはいえ、持ち運べる上限はあるため、5日分を超えるようであれば旅先で買い求めるなどして補給する必要がある。
 ┗旅の荷物をまとめたリュックサック:着替えや食料などといったものをまとめて背負うためのリュックサック。荷物が多すぎると入りきらず、重くなって持てなくなる。こういった旅の準備には修行の野外活動で培った経験が生きている。

RD8
評価5


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー