九州大学クイズ研究会 例会報告等BBS
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

タイトル Re: 2012年06月24日 例会報告
投稿日: 2012/06/29(Fri) 19:22
投稿者imjy

返信が遅れて申し訳ないです。


> 2.PPP-K ペーパー
> タイトル:QMA中毒のカービィバカからの挑戦状(1回目)

色々な形式があったのが面白かったです。個人的には、並び替えの問題が良かったと思います。間違えたけど。


> 3.江 早押し
> 50問限定の早押し。ルールは5○3×1人抜けを繰り返し。
> これまでに作り貯めたものを披露。

 良問ぞろいでした。クオリティ高かったです。
 しかし、少しミスリードを誘う問題があったように感じます。全体の問題傾向から察せということでしょうか。

 これは個人的に気をつけていることですが、関係代名詞は長過ぎないようにすることが良いと思います。関係代名詞とは、「何何で知られる」何何を書いたのは誰? 「」部分で、つまり早押し問題の答えの単語を直接修飾するものではない文章のことです。
 例えば、10問目のゴスロリ問題は、その点で少し疑問が残りました。自分が間違えたのもあるんですけど。少女趣味云々なものがゴスロリで、その元になった言葉がゴシックアンドロリータである、という流れからいくと、これは誤答が出る問題ですよ。
 まあもちろん、「早く押しすぎたお前が悪いんだよ」というのが早押しの醍醐味の一つではあるんですが。要はバランスですよね。

 私は別にabc信者ではありませんが、下記のabcの問題選定についての文章は非常に参考になります。1、2、5、6、8辺りが、普段のクイズでも役に立つでしょう。7、9は、勿論敢えて考えないもの面白いですが、気をつけてみると、問題群がすっきりして見えると思います。

  h t t p://abcdive.toypark.in/do_not_for_question.html

> 4.明智暗愚 ペーパー
> タイトル(?):第壱ラウンド
> 4択(10問)と1問1答(20問)の大問2つと近似値問題1問からなる。
> 第壱問は各1点、第弐問は各2点、近似値問題の誤差最小(ニアピン)ボーナス3点。
> 最高点は33/50(ク)、誤差最小はS.S.。

エトピリカになりたかったペンギンになりたかった俺。
それはさておき、バランスはよかったと思います。難易度的にも。


> 5.abcの各形式を実施、及びDVD鑑賞
> 一部はabcのルールから改変して行うこととなった。
> 連答付き5○2×→7 up down→7○7×→10 hits comboの順。
> 全体的に上級生が早く勝ち抜ける展開が多かったか。

こういうスタンダードな形式だと、上級生が勝ち抜けるのは仕方なかったと思いますが、新入生も結構押せてたと思います。
問い読みから見てると、10 hits combo(無印)は良い形式でした。まあabcでやると、誤答が多くて荒れるのと、速く決まり過ぎそうなので敬遠されているんでしょうが。
上で書かれてますけど、10○10×以外は、誤答しないことを前提にした方がいいですね。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー