Re: ブリタニアがもし内戦をするなら? ( No.40 ) |
- 日時: 2023/09/29 11:47
- 名前: 健
- 名誉の志願者を前より減らしても、相変わらず人種と爵位は論外なのがライル。
レド「まさに筋金入りの現場主義だな。」
雛「あたしらもそのおかげで、士官になれたわけだからね。」
シュネー「イレヴンの分際で…」
雛「あら、そのイレヴンが出世するなって法律をおたくの皇帝陛下が仰ったの?ウチの皇子様の言葉を借りるなら、『ナンバーズがブリタニア人より高い階級になるのも不平等』だって。」
シュネー「ぐ…!」
レド「お前の負けだ、シュネー。」
雛「あら、あんた話分かるのね。」
レド「平民だからね。貴族のやっかみには慣れている。」
雛「ふーん、ウチに来ない?」
レド「遠慮するよ。二股をかけるほど器用じゃない。」
|
Re: ブリタニアがもし内戦をするなら? ( No.41 ) |
- 日時: 2023/10/03 20:45
- 名前: JIN
- この律儀が曲者。
|
Re: ブリタニアがもし内戦をするなら? ( No.42 ) |
- 日時: 2023/10/09 19:12
- 名前: 健
- 内戦といえば、『ギレンの野望』でジオン公国の内戦もあった。
キシリアの『正統ジオン』、ガルマとドズルの『新生ジオン』
正統ジオンにはシャアを筆頭にニュータイプ部隊がいる。ガルマとドズルはニュータイプがいない代わりに宇宙攻撃軍と地球攻撃軍の精鋭。
対してジオン公国は『デラーズ・フリート』くらいしかいないとか。
これがギアスなら、シャルルのブリタニアに誰がどう反旗を翻すやら。いずれにせよ、地獄だな。
|
Re: ブリタニアがもし内戦をするなら? ( No.43 ) |
- 日時: 2023/10/10 21:43
- 名前: JIN
- まあシャルルにとっては自分の計画の成就までブリタニアが持ってくれたら良いだけなんだよな。
それこそルルーシュにとっての黒の騎士団と同じに。
|
Re: ブリタニアがもし内戦をするなら? ( No.44 ) |
- 日時: 2023/10/26 09:28
- 名前: 健
- ギレンの野望風なら、まず皇帝のブリタニア、シュナイゼルのクーデター(スザク、コーネリア軍、コノエナイツ、グリンダ騎士団)、マリーのクーデター(ルーカスとオルドリンなしの大グリンダ騎士団。ラウンズはルキアーノのみ)、ユーロブリタニア、星刻で中華連邦、スマイラスでEU、超合集国、ライルのクーデター(シルヴィオ、エルシリア、セラフィナ。)、ルルーシュのブリタニア、シュナイゼルの超合集国かな?
|
Re: ブリタニアがもし内戦をするなら? ( No.45 ) |
- 日時: 2023/10/26 09:29
- 名前: 健
- 勝ったらどうなるかはわからん。少なくともシュナイゼルはどれでもダモクレス。まさにキャスバルでもシャアでもアクシズを落とすのが確定してるように。
バスクの提案を却下して、最後はバスクを消すきれいなティターンズの展開かあれば或いは
|
Re: ブリタニアがもし内戦をするなら? ( No.46 ) |
- 日時: 2023/11/02 16:23
- 名前: JIN
- ガンダムの最後はアムロとシャアの決着戦になった。
なぜだ!?
興行的事情だからさ。
|
Re: ブリタニアがもし内戦をするなら? ( No.48 ) |
- 日時: 2024/09/04 09:01
- 名前: 健
- 事実上、第二次血の紋章事件だったビスマルクたちの反乱。
レクイエムのコミカライズではスザクは皇帝陵破壊の時はヴィンセントだった。ビスマルクたちが来た時、ヴィンセントだったら絶対に負けていたしコンクエスターではギアスの呪いを使ってもビスマルクには負けていたと思う。そもそも、ジノ、ドロテア、モニカの三人を相手にするのも厳しい。
アルビオンが規格外だから勝てたようなものしょうね。
|
Re: ブリタニアがもし内戦をするなら? ( No.49 ) |
- 日時: 2024/09/09 08:54
- 名前: 健
- ネオ・ブリタニアはある意味、内戦の派生ですね。ノーランド本人の狙いはともかく。
正統な継承者がいただけ、ノーランドの方は質が悪かったけど
|
Re: ブリタニアがもし内戦をするなら? ( No.50 ) |
- 日時: 2024/09/18 14:09
- 名前: JIN
- トップ自身の叛乱も含め、まさに縮小再生産。
|