Re: もし、ライルが特区にいたらあの虐殺とユフィの死を止められた? ( No.4 ) |
- 日時: 2023/01/18 19:51
- 名前: JIN
- 例の「母殺し」の時も言ったが、部下たちの立場も考えろだよな。
「あの男の部下」になってしまうわけだし。
|
Re: もし、ライルが特区にいたらあの虐殺とユフィの死を止められた? ( No.5 ) |
- 日時: 2023/01/20 13:08
- 名前: JIN
- ちなみに自分の物では、京子の罵倒に怯んだライルを救うために、レイが京子を射殺する予定。
|
Re: もし、ライルが特区にいたらあの虐殺とユフィの死を止められた? ( No.6 ) |
- 日時: 2023/02/01 13:52
- 名前: 健
- 参照: http://
- 初期版と二回目では書いたけど、特区の事件でライルにも疑惑の目が向けられるのは必然でしょうね。
ただ、ライル本人が信用されないのを分かって否定しなくても…有紗やレイが怒ると思ってる。長野も市民感情的に無理ないとは思っても、根拠がないといって信じないでしょうね。いずれにしても、洗脳扱いに拍車がかかるとは思う。
あの場にいなくて且つ、ある程度持ち直した優衣と涼子……元々スザク繋がりで裏切らなかった良二、正義の味方という理由でゼロを憎んでいる幸也が奇跡なだけ。
|
Re: もし、ライルが特区にいたらあの虐殺とユフィの死を止められた? ( No.7 ) |
- 日時: 2023/02/01 18:55
- 名前: JIN
- その洗脳騒ぎって、結局は蓬莱島で扇たちを腐すためでしかなかったのが良く分かった。
つくづく最低の糞だったよな。
はっきり言ってもはや人間じゃないってくらいの。
|
Re: もし、ライルが特区にいたらあの虐殺とユフィの死を止められた? ( No.8 ) |
- 日時: 2023/02/01 18:57
- 名前: 健
- 参照: http://
- そこも訂正ポイントにします。
別に扇達でなくても、E.U.や中華連邦に半信半疑がいても不思議じゃない。
|
Re: もし、ライルが特区にいたらあの虐殺とユフィの死を止められた? ( No.9 ) |
- 日時: 2023/02/01 19:08
- 名前: JIN
- 懺悔ポイントの間違いだよな。
あるいは贖罪ポイントでも構わないが。
|
Re: もし、ライルが特区にいたらあの虐殺とユフィの死を止められた? ( No.10 ) |
- 日時: 2023/02/01 19:09
- 名前: 健
- 参照: http://
- 仮に扇達が洗脳呼ばわりするにしても、1回で充分だった。
|
Re: もし、ライルが特区にいたらあの虐殺とユフィの死を止められた? ( No.11 ) |
- 日時: 2023/02/02 06:12
- 名前: JIN
- 洗脳なんかより招かざる盗人あるいは恥知らずの乞食の方が遥かに相応しい。
それなら一兆回でもまだまだ足りない。
そっちは紛れもない完全無欠の絶対真実なだけに。
|
Re: もし、ライルが特区にいたらあの虐殺とユフィの死を止められた? ( No.12 ) |
- 日時: 2024/06/02 19:22
- 名前: JIN
- ある意味ではそっちを誤魔化すための問題逸らしと言っても過言でない。
意図的にやったら姑息か卑怯。そうでないなら馬鹿か無脳。
そう言われても当然のレベル。
|
Re: もし、ライルが特区にいたらあの虐殺とユフィの死を止められた? ( No.13 ) |
- 日時: 2024/06/02 08:44
- 名前: JIN
- フォーエバー。
|