Re: 幼き復讐者と狂戦士 ( No.1 ) |
- 日時: 2020/12/27 20:53
- 名前: JIN
- まあ。現在の結論を言うならライルもまだまだ子供って感じですかね。
あるいは情操教育が必要なのは彼も同じかもって。
|
Re: 幼き復讐者と狂戦士 ( No.2 ) |
- 日時: 2020/12/27 22:25
- 名前: 健
- そうかも……コーネリアやクロヴィスと言ったあの女よりずっとまともな目上がいて且つ懐いてもいたから、ある程度まともになったとも言えそう。
あと、オルフェウスとオルドリンは分かりませんが…ルルーシュ・スザク・アキトも情操教育必要かも……ベクトルが同じとは限りませんが。
|
Re: 幼き復讐者と狂戦士 ( No.3 ) |
- 日時: 2020/12/30 00:23
- 名前: JlN
- ああ。ほんといい御身分だよなあ。
今時の主人公って連中は。
|
Re: 幼き復讐者と狂戦士 ( No.4 ) |
- 日時: 2021/07/10 21:17
- 名前: JIN
- 人間的な未熟は経験不足の若年ならば恥じる所は無い。
むしろ問題なのはそれを過渡に正当化するため周りを貶めてしまう点。
|
Re: 幼き復讐者と狂戦士 ( No.7 ) |
- 日時: 2023/04/03 20:44
- 名前: 健
- 参照: http://
- リュウタの課題ですが、もし中島京子の事を話していたらどうでしょう?
例えば
ライル「君のお父さんとお母さんは、何も悪いことをしてないのに殺されたよね?」
リュウタ「うん。」
ライル「でもね……私の軍で働いているお姉さんがいたんだけど、その人はユフィに弟を殺されたんだ。」
リュウタ「その子、悪いことしたんでしょ?」
ライル「ううん、してないんだ。ブリタニア人と日本人が仲良くできるはずのあの会場で、日本人という理由で殺されたんだ。ちょうど、ユリアナくらいの子だったよ。」
リュウタ「日本人だから?何もしてないのに?」
ライル「そう……私のところにいる日本人には、戦争で何もしてないのに君みたいにお父さんやお母さんを殺されたり、家を壊された人が沢山いるんだ。そう、ブリタニア軍に。」
リュウタ「……よく、わかんない。」
ライル「すぐに、分からなくても良いよ。でも、今話した女の人にとっては、ブリタニアは何も悪いことをしてないのに弟を殺した悪い奴らなんだ。そんな悪い奴の下で働いたら殺されるかもしれないし、君が黒の騎士団をやっつけてやるって思うように弟の仕返しをしようって思ったんだ。」
リュウタ「仕返し……」
ライル「……そうだね、ユリアナやユリアナのお父さんとお母さんはいい人かな?」
リュウタ「うん……だんなさまが僕の誕生日にゲームを買ってくれたし、おくさまがおかあさんと別のケーキ作ってくれた。」
ライル「そうか……でもね、私は君より少し知ってるんだ。日本人は虐めていいっていう悪いブリタニア人を。」
リュウタ「悪いブリタニア人?」
ライル「そう、ユリアナみたいなのを良いブリタニア人。そうじゃないの、………………それこそユフィみたいな悪いブリタニア人。日本人もそうだね……ゼロの仲間のような嘘つきの悪い奴とそのゼロを捕まえた枢木スザクみたいな良い日本人がいる。少しずつ、そういう人がいるって勉強しよう。」
考えてみれば、リュウタは戦争の後に生まれたしかも親がライルみたいなブリタニア人の元で働くというレアケース。
悪い日本人しか知らず、悪いブリタニア人を知らないケースだな。正にLOSTの扇の考え方の象徴だ。
ライルより、扇が会って扇の方が根気よく話せばお互いに良かったかな?ただ、マーヤだと元を正せばブリタニアといいかねないが。
尚、リュウタをエリア2の総督やカラレスのような典型的なブリタニア至上主義者が「君は模範的なイレヴンだな。大人になったら、立派なブリタニア軍の兵隊になりなさい」と言ったら、ライルは殴らなくても怒って、ユリアナと彼女の父でもあまりいい顔はしないでしょう。
コノエナイツなら、シュネーが「模範的な良い子だな」でレドが「あんな小さい頃から復讐か」かも
 |
Re: 幼き復讐者と狂戦士 ( No.8 ) |
- 日時: 2023/04/09 10:14
- 名前: JIN
- そう言えば調子の良い掌返しがもう一人いたな。
最初は言いなりになってたのを批判してた癖にの。
|
Re: 幼き復讐者と狂戦士 ( No.9 ) |
- 日時: 2024/05/10 12:39
- 名前: JIN
- リメンバー。
|