Re: ギアスキャラでfateパロ(別バージョン) ( No.5 ) |
- 日時: 2020/05/04 18:40
- 名前: JlN
- ディアナの扱いにとにかく感謝。
まあイエスマンな身内だけではドラマにならないだろうってわけで。
|
Re: ギアスキャラでfateパロ(別バージョン) ( No.6 ) |
- 日時: 2020/05/05 12:20
- 名前: Ryu
- ランサーディアナはこの7体の英霊の中で、真っ先に決まりましたね。長巻を持っていた事で、ランサーにしても違和感無くなりましたし。
まあ彼女を完全に服従させて使役するとしたら、ライルの顛末そのBで述べた様に、完全に『駒』として作り替えるぐらいか。
尚黒化した場合、カンストの敏捷と底値の幸運以外のステータスは向上するも自我の喪失による技量劣化が発生し更に強くなったかと言われると微妙。無論滅茶苦茶強いが。
余談ですが、今回のネタの没案としてセイバーレイシェフ(マスターがアリア)、ライダースマイラス(マスターがバルクライ)、バーサーカー美恵(マスターギャレオ)を考えてました。
|
Re: ギアスキャラでfateパロ(別バージョン) ( No.7 ) |
- 日時: 2020/05/05 16:17
- 名前: 健
- ディアーヌ……アーチボルトという名字を聞くとあの小物が浮かびますね。
名門の魔術師は器が大きいように見えて小物なのは運命?時臣、ケイネスが分かり易い。ダーニックと臓顕はある意味化け物だからノーカウントだけど。
そして、ディアーヌのそれって………完全にzeroとstay nightのバーサーカーじゃないですか。あっちも滅茶苦茶強いけど、宝具の能力制限やら技量喪失………バーサーカーは元が強いのを弱くするクラス(違います。apocryphaに本来の用途のバーサーカーがいます)。後、意外とマスターと仲が良いケースがある。
※聖杯戦争の注意事項………自分が喚んだサーヴァントとはちゃんと仲良くしよう。出ないと、赤っ恥かいたり再起不能…最悪家が没落しますから(錬金術大家や某九代目のイギリス魔術師みたいに)。もっと酷ければ、始まる前に自分だけやられます。
それに気をつけて、各々仲良くして頑張りましょう。
|
Re: ギアスキャラでfateパロ(別バージョン) ( No.8 ) |
- 日時: 2020/05/09 22:14
- 名前: JlN
- あとディアナの存在と効果については、ライルの女たちをもう少し区別化したいというのもあったんですよね。
結果的に彼女と一番絡まない、アリサの意義が一番下がってしまいましたが。
|
Re: ギアスキャラでfateパロ(別バージョン) ( No.9 ) |
- 日時: 2020/11/12 21:18
- 名前: Ryu
- たまには、このパロでの戦闘光景ないし各陣営の様子。
ランサー「はあっ!」
セイバー「ぐあッ…!」
ランサーの猛攻の前に、防戦一方のセイバー。持ち前のタフネスさと「直感」(Bランク)を駆使してどうにか凌いでいるが、現状では勝てるビジョンが全く浮かばない。良くて相手の撤退、悪くて…。
セイバー(コイツ……強いのは分かっていたがスピード以上に……技量が半端ねぇ! 迂闊に仕掛けてもカウンターが待ってる!)
ランサー「あらあら、なかなかやりますね」(涼し気な表情をしているが、動きは苛烈そのもの)
セイバー「ハッ……嫌味かよっ……!」
彼女の長巻と自身の剣が交差し、ここはどうにかセイバーが勝った事で押して…ただ直感で妙にランサーの押しが弱かった事から、直ぐに自身も体勢を整え追撃に備えた。
ランサー「!」
直ぐにセイバーに追撃を仕掛けようとするも、自身の「心眼(真)」(Bランク)でその場から離れ、離れて僅かの間に彼女が立っていた箇所に…銃弾が放たれた。
ランサー(銃弾。いやただの銃弾ではない。当たればサーヴァントにもダメージを与える代物。それが私の心臓を目掛けて。直前まで殺気を隠していたのは見事。ただ恐らく様子見)
アーチャー(やれやれ、当たればいいなとは思いましたが、軽く躱しますか。しかももうバレてますねぇ…)
スコープ越しに標的を見つめるも、その相手も完全にこちらに気付いた様子でこちらを見つめている。
そしてそんな三者の様子を眺めている影…各々優れた察知能力を持つにも拘わらず、それに全く気付けていなかった。何故なら…それはただの犬であったのだから。
その犬はある程度その場に残っていたが、すぐに踵を返して自分の「友人」に見てきた事を伝えるべく、何処かへと走って行った。
キャスター(う〜…困ったにゃぁ……力が出ないにゃあ……)
召喚されて早々、自分のマスターが「あっ、コレ女の敵的な存在だにゃ」とすぐに気付き、それでも召喚された以上は…と戦う事は覚悟していた。
しかしサーヴァントである自分にまでそういうのを求める事を許す程、彼女は寛容では無かった。死なない程度にまで魔力を奪い尽くし、令呪もパクった上で彼女はとっととそこから出て行った。
そうしてこの街を彷徨って数日、ストックしていた魔力も尽きかけ、いよいよ彼女は消滅の危機に陥ろうとしていた。
キャスター(……ま〜今回はマスター運に恵まれなかったって事でいっかにゃあ? 霊核抉られるとか悲惨な結末迎えなかっただけまだマシ……)
?「……ねぇ、貴方。大丈夫?」
キャスター「……んにゃ?」
神楽耶『そうですか…アーチャーとして呼ばれた筈の彼女が……』
藤堂「はい。無論この状況に泣き言を述べる気はありませんが」
神楽耶『頼もしい言葉です藤堂。今回こそ、聖杯を我らの手に…』
藤堂「ついては我々の行動方針としては、ブリタニア系列以外の参加者…セイバー、アーチャー、キャスター陣営のいずれかと接触、可能であれば共闘関係に持ち込む所存。戦闘力を考えれば…」
神楽耶『セイバーとアーチャーのどちらか…その内前者のマスターは一般からの参加者でしたね』
藤堂「はっ、少なくともアーチャー陣営よりは引き込める可能性は高いかと」
神楽耶?『頼みましたよ…………カァー」
藤堂の目の前にいたのは、神楽耶の魔術によって伝書鳩ならぬ通話烏となっていた烏である。術が切れて、ただの烏に戻りさっさと藤堂の元から飛び去った。
クルークハルト「……真ですか? ……はい、……了解しました。では」
バーサーカー「貴公の上からの通話か?」
クルークハルト「…まあそんな所です」
バーサーカー「固いなぁ。別に畏まった物言いせずともいいのだぞ? お前は私のマスターなのだからなぁ?」
クルークハルト「性分ゆえ、ご了承を」
バーサーカー「しかし一体何を伝えられたのだ?」
クルークハルト「……今回の参加者の1人であるキャスターのマスターが、脱落したと」
バーサーカー「ほう? 一体どこの誰にキャスターがやられたのだ?」(少し期待しているかの様な眼)
クルークハルト「……どうにも自分のキャスターに離反されたとか」
バーサーカー「何だ、つまらんなぁ」
 |
Re: ギアスキャラでfateパロ(別バージョン) ( No.10 ) |
- 日時: 2020/11/13 19:45
- 名前: JIN
- クルークハルトが泣けますね。
まさに身に付いた性分か。
|
Re: ギアスキャラでfateパロ(別バージョン) ( No.11 ) |
- 日時: 2021/05/27 21:50
- 名前: Ryu
- 一部の陣営の様子
「兄ちゃんあそぼ〜!」
セイバー「おう、だがちょ〜と待ってな。今大事な話合いの最中なんだ」
「え〜!? いつ終わるの〜!?」
セイバー「あー、まあ大体30分ぐらいか? まあ終わったらちゃんと遊んでやるからよ!」
「やくそくだよ〜!!」
その場から子供が去っていくのを見て。セイバーはある部屋に入る。そこには自分のマスターとその協力者2人、そして今回同盟を持ちかけて来たある1組のマスターとサーヴァントである。
イロナ「ど、同盟…?」
オルドリン「ええ、まず私達は聖杯を得てどうこうしようとする気は無い。そっちもそうでしょう?」
ジョイド「まあ、確かに」
アレクシア「えっと、キャスターだっけ? そっちのサーヴァントって?」
キャスター「その通り〜!! 我こそは歴史の1ページの片隅ぐらいには名を遺したサーヴァント! ソ…むぎゅ」(名前を言いかけてオルドリンに口を手で防がれた)
オルドリン「ちょ…! ……ごめんなさい、彼女ちょっとお喋りというか」
イロナ「何か、キャスターって魔法使い的な存在って聞いてたんだけど」(小声)
アレクシア「そうとは思えないぐらい、底抜けに明るそうな人よねぇ」(小声)
ジョイド「……大丈夫なんだろうか、セイバー?」(小声)
セイバー「……まあ俺達はどうしても魔力の供給手段が限定的過ぎて、継戦能力が怪しい。向こうはどつき合いが無理。となれば組むってのはそう可笑しな話じゃねぇな」(小声)
ニコロス「おうアーチャー、お前さんが頼んでいたブツ、仕入れておいたぜ」
アーチャー「いやぁ感謝しますよマスター。ほう、技術の進化というのは素晴らしいですねぇ」(ニコロスが仕入れた最新型の狙撃銃を眺めながら)
ニコロス「お前さんなら、アサシンとして召喚しても十分やっていけただろうなぁ…って何バラしてんだ!?」
アーチャー「もう少し私好みの銃にしたいのでね。ここはこうして、あああの部品も使って…」
瞬く間に銃が(魔)改造され、完成された狙撃銃を軽く手に取って空に向けて撃った。
すると遥か彼方の鳥が1羽、空から堕ちていくのがニコロスの目にも見えた。
アーチャー「ま、上々ですね」
ニコロス(……マジでアサシンとして呼び出した方が良かったんじゃね? いやそうなったら近接戦能力を喪いかねないから…やっぱアーチャーがいいのか?)
シン「……ふう」(自身の所属する一派の上層部との定期連絡を終えた)
ライダー「大分お疲れっぽいな」
シン「ああ、あの連中とこうして喋らなければならない時間がある、それを考えるだけで朝から憂鬱さ」
ライダー「ふーん、俺ならシカトするけどな」
シン「ああ、お前ならやりそうだ」
ライダー「ハハッ……何だ? 通信だけじゃなく手紙でもやいのやいの言われてんのか?」(シンが手に持つ手紙を見て)
シン「いや、これは俺の婚約者からの手紙だ」(少し表情が和らいでいる)
ライダー「へぇ……ちゃっかりいるのかよ」
 |
Re: ギアスキャラでfateパロ(別バージョン) ( No.12 ) |
- 日時: 2021/06/08 22:50
- 名前: JIN
- やはりフェンリル姉妹に目が向きますね。
|
Re: ギアスキャラでfateパロ(別バージョン) ( No.13 ) |
- 日時: 2021/06/09 15:26
- 名前: Ryu
- このパロにおいて次女と四女しか存在しませんが、まあその分(同盟相手のキャスターも絡んで)賑やかになりそうで。
そしてセイバーとある種のフラグが立つのはマスターであるイロナではなく…
|
Re: ギアスキャラでfateパロ(別バージョン) ( No.14 ) |
- 日時: 2021/06/14 20:20
- 名前: JIN
- 参照: https://bbs6.sekkaku.net/bbs/giass/&mode=res&log=18
- 『試練』の賑やかし屋の偶数姉妹ですね。
アクセントとしても格好の理想的で。
|