Re: ライルは器用貧乏? ( No.5 ) |
- 日時: 2025/05/06 07:58
- 名前: JIN
- スザクは全対応型だが、必ずしもそれぞれで一番というわけではない。
総合とバランスでトップという意味。
|
Re: ライルは器用貧乏? ( No.6 ) |
- 日時: 2025/05/23 09:12
- 名前: 健
- ライルはステータスの配分によるが、物理攻撃、魔法攻撃、速さに全部つぎ込んで守りを犠牲にした魔法戦士になれるかも。
FFに例えれば、右手に飛竜の槍のような最強クラスの槍、左手にエンハンスソードのような店最高レベルの剣を持って、回避や魔法防御を上げるサークレットやフォースアーマー装備型のタイプ。
アクセサリもエルフのマントのような回避型。
|
Re: ライルは器用貧乏? ( No.7 ) |
- 日時: 2025/05/23 11:47
- 名前: Ryu
- 某歴史シュミレーションゲーム(最近だとナンバリング8作目のリメイクが登場)風に能力設定したらライルは…
統率:85(前線指揮官としての能力は間違いなく高い) 武力:95(個人の戦闘力も高いのは説明不要) 知力:65(策略が得意なタイプではないが、別段悪いとも思えない) 政治:50(作中では軍団長として行動した為に統治能力は未知数。個人的にはかみ合わせ次第で良くも悪くもなりそう) 魅力:80(まあ仮にも主人公だし…)
な感じかなと。ざっくりと5刻みで(自分の印象で勝手に)査定したものですが。
もっともあのゲームは組織内での立ち回り・味方作り・派閥内調整といった「政治力」までは流石に反映出来ない(精々登場人物に親愛・嫌悪設定を作るのみ)仕様となっています。
それを加味してしまうと、ライルの政治能力は相当下がりそうで。
|
Re: ライルは器用貧乏? ( No.8 ) |
- 日時: 2025/05/24 12:15
- 名前: JIN
- それなりに有能なんだろうが、どこかの誰かと同じで、結局は感情がマイナスに働くんだよな。
まさに最大の敵はって奴。
|
Re: ライルは器用貧乏? ( No.9 ) |
- 日時: 2025/05/25 10:23
- 名前: 健
- マイナスに動くのはコーネリアもゼロも同じですね。
レイラもある意味で同じ。正論が先に出る。
|
Re: ライルは器用貧乏? ( No.10 ) |
- 日時: 2025/05/25 14:00
- 名前: Ryu
- それでも自力で持ち直したり、周囲(主にギルフォード)の諫言等で軌道修正出来るのがコーネリア。
一方ストッパー役が不在か弱い為に止めにくく、悪い時は感情のままにとことん暴走して事態が更に悪化する傾向が強いのがゼロやライル…な感じかと。
|
Re: ライルは器用貧乏? ( No.11 ) |
- 日時: 2025/05/25 20:44
- 名前: JIN
- 参照: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8380/1346412360/l50
- ルルーシュにとってスザクが不可欠なのはまさにそこだったんだよな。
それをしっかり描いていたのがまた凄い。
|
Re: ライルは器用貧乏? ( No.12 ) |
- 日時: 2025/06/05 19:28
- 名前: 健
- レイラは叱って立ち直らせるクラウス、冷静にプラスもマイナスもやるアキト、プラスのアンナ。
恵まれすぎじゃないですか?
|
Re: ライルは器用貧乏? ( No.13 ) |
- 日時: 2025/06/05 22:22
- 名前: JIN
- そりゃどこぞのイエスウーマンとは雲泥だけに。
|
Re: ライルは器用貧乏? ( No.14 ) |
- 日時: 2025/06/08 08:19
- 名前: JIN
- まあ乞食だけに貧乏も当然か。
|