トップページ > 記事閲覧
バレンタインデーはどうだった?
日時: 2024/02/17 10:44
名前:

ライル「ふう、今回は子供達が会いに来てとせがんだから、有紗達も来て休戦協定が締結できた。」

フェリクス「ああ、写真にあったお子様たちとの共同制作のチョコレートケーキとクッキーなどのチョコを使ったお菓子をみんなでって。」

ヴェルド「いっそ、誕生日とかもガキンチョ軍団に助けてもらったら?」

ライル「いやだよ、子供を盾にしているじゃないか。」

コローレ「本物の戦争なら一番ダメですけど、何もそこまで持ち込まなくても。」

ライル「駄目なものはダメ。」

ゲイリー「……援軍と考える努力をしたらどうでしょう?」



美恵「お酒の入ったチョコを食べてもらった夜に……素敵だったわ。」

イレネー「凄い酔っている顔……」

エリア「相当だ。ウチのちびっこには見せられない。やっぱ教育上会わせない方が良いか?」

シルヴィオ「それが賢明だ。」



ルルーシュの場合

ルルーシュ「た、助けてくれ…こんな量、食べきれない。」

リヴァル「知るか!!」

スザク「ルルーシュ、僕もたくさんあるから頑張って食べきろう。」

マーヤ「………血糖値上がり過ぎないようにしてね、二人とも。」
メンテ

Page: 1 | 2 |

Re: バレンタインデーはどうだった? ( No.6 )
日時: 2024/02/17 15:11
名前:

でも、しばらく動けません。
メンテ
Re: バレンタインデーはどうだった? ( No.7 )
日時: 2024/02/28 19:44
名前: JIN

ジャイアンシチューかセシルチョコか。
メンテ
Re: バレンタインデーはどうだった? ( No.8 )
日時: 2024/02/28 19:59
名前:

ホワイトデーのジャイアンスイーツも怖い。
メンテ
Re: バレンタインデーはどうだった? ( No.9 )
日時: 2024/03/02 21:15
名前: JIN

料理ではやたらと細かく凝りそうなのがルルーシュ。

学園祭みたいに、とにかく豪快にカレーや焼きそばを大量製造しそうなのがスザク。
メンテ
Re: バレンタインデーはどうだった? ( No.10 )
日時: 2024/06/26 16:43
名前:

ライルは間でたくさん作れて、且つ比較的お手軽に行けるおにぎりやサンドイッチを有紗達の指導で作るってところ?残ったので、煮詰めたカレーと鶏でホットサンドとか。

むしろ、中身の具でレパートリーが豊富だからライルは面白がりそう。

自炊してるが、料理には明確な正解がないと思ってる。カレー一つとっても、家庭で差が生じるから。


ルルーシュがセオリーなら、スザクは質より量、有紗は創作料理?
メンテ
Re: バレンタインデーはどうだった? ( No.11 )
日時: 2024/07/05 21:03
名前: JIN

質より量というと質が悪いとか低いとかいうイメージも。
メンテ
Re: バレンタインデーはどうだった? ( No.12 )
日時: 2024/07/05 22:52
名前:

まあ、確かに。両立は難しい。
メンテ
Re: バレンタインデーはどうだった? ( No.13 )
日時: 2024/07/07 22:35
名前: JIN

戦は数だよ!兄貴!
メンテ
Re: バレンタインデーはどうだった? ( No.14 )
日時: 2024/07/08 13:01
名前:

ドム十機よこせは正論ではある。

その兄貴は、「あれ一機で二、三個師団になるはずだ」

これも間違っていない。ブリタニアならば、ジークフリート一機よりもサザーランド十機。これは真面目にサザーランドの方が良い。ジークフリートは勝手が悪すぎるから。

米とパンなら、果たしてどっちがいいのやら。研がないと食えない米、すぐに食べられるけど痛むのが早いパン。

ライル「難しい選択肢だな。」

ゲイリー「我が軍に限れば、サザーランドも大事ですがヴィンセント5機の方がありがたいのをお忘れなく。」

ライル「ぐ、わかってるよ。」
メンテ
Re: バレンタインデーはどうだった? ( No.15 )
日時: 2024/07/10 19:34
名前: JIN
参照: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8380/1297162429/l50

「ウルトラマンが一人だという事さ! だから同時に二箇所で行動を起こせば手も足も出まい!」
メンテ

Page: 1 | 2 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存