Re: ある老人とホーネット兄弟の会話 ( No.4 ) |
- 日時: 2022/07/17 13:44
- 名前: 健
- 立ち位置とか身の振り方に困った、と言うのが本音。採用してれば、時にガツンとしかって、時に労う下町の母ちゃんになってライルにとって理想の母親のひとつになってました
|
Re: ある老人とホーネット兄弟の会話 ( No.5 ) |
- 日時: 2022/07/17 14:20
- 名前: JIN
- 今からでも遅くないからやるのをお勧め。
似たり寄ったりのアホどもを半分整理してでも。
|
Re: ある老人とホーネット兄弟の会話 ( No.6 ) |
- 日時: 2022/07/17 20:23
- 名前: 健
- やりたいけど、なかなか踏ん切りがつかない。
メインメンバーなりのエピソード作る意味でレイとノエル、長野にも怨敵がいた方が良いと思い始めたのも理由。雛にもカレン以外に怨敵がいても良さそうだし。というか、カレンは雛がレクイエム後も一方的に憎むだけで良い気がする。
レイなら苛めてたくせに友達気取る、例えればスザクが『都合の良いときに友達使う』ルルーシュを殺したらというイメージ、ノエルならば兄をはめた後、父に殺された貴族の親戚が逆恨みしてくる。
ガルデニアはエレーナやセルフィーを狙った貴族をライルと一緒に生身かKMFで撃退して逮捕(『オズ』のおかげで会う時期を早められそうだし)。
まあ、レイならシマネが一番最高の舞台だと思う。独立の邪魔に、殺せるというレイにとって嬉しいことが2つもある。
問題は長野、相手が旧日本軍人で秀作もほぼ同じ、良二なら……敢えて挙げれば同門の生徒?
|
Re: ある老人とホーネット兄弟の会話 ( No.7 ) |
- 日時: 2022/07/17 21:01
- 名前: JIN
- いっそこいつら全部消す方がスッキリしそうだな。
どうせただのイエスマンと売女と狂人の糞畜生ばかりだし。
|
Re: ある老人とホーネット兄弟の会話 ( No.8 ) |
- 日時: 2022/07/18 12:10
- 名前: 健
- せいぜい、フルネームの改名。改名考えたら、バカ二匹はイタリア語で該当単語があったから、それはそれでアリだと思い保留。ヴァルはファーストネームの改名……
怨敵やら個別のストーリーやらなんやらやってみたいことが膨らみすぎて、整理しきれません。戦ヴァル3の断章や軌跡の個別エピソードみたいに分割するのが一番無難だとは思うが
|
Re: ある老人とホーネット兄弟の会話 ( No.9 ) |
- 日時: 2022/07/18 12:39
- 名前: JIN
- そういう何でもかんでもに限って一番肝心な部分が抜けてたりするんだよな。
まさに枝葉末節って。
|
Re: ある老人とホーネット兄弟の会話 ( No.10 ) |
- 日時: 2022/07/18 14:12
- 名前: 健
- 親にも言われた。細かいところを気にしすぎると
こういうのにも限らない
|
Re: ある老人とホーネット兄弟の会話 ( No.11 ) |
- 日時: 2022/07/18 18:32
- 名前: Ryu
- 名前の改名など心底どうでもいいと思いますが。
というかあれこれ広げすぎた結果が『戦場』なのに、まだ付け加えようとしているのか…
|
Re: ある老人とホーネット兄弟の会話 ( No.12 ) |
- 日時: 2022/07/18 18:58
- 名前: 健
- 挑戦してみたい要素がどんどん浮かんで、自分でも処理しきれなくなってる。
こういうことにも、仕事にも遊ぶのにもそれが出ている。
|
Re: ある老人とホーネット兄弟の会話 ( No.13 ) |
- 日時: 2022/07/18 19:08
- 名前: JIN
- まさに有象無象だよな。
まずは抜けてた部分をしっくり埋めてからにして欲しい。
|