Re: 戦場(試練)IF…「幻の美形」を物語に登場させたら? ( No.1 ) |
- 日時: 2021/06/14 20:36
- 名前: JIN
- 上手く使えば色々使えそうですからね。
自分的には、空白期の長いオルフェウスとの接触とか考えた事もありましたが。
|
Re: 戦場(試練)IF…「幻の美形」を物語に登場させたら? ( No.2 ) |
- 日時: 2021/06/16 08:18
- 名前: Ryu
- 参照: https://www.freebbs.biz/patio/patio.cgi?mode=past&no=354&user=sinseite
- ギアスについても、主人公と関わる事でどこまで知る事になるかであの時の反応にも若干の変化が生じそうで。
展開次第では主人公もギアス能力者だとシュナイゼルによって明かされたり、それ以前の何処かのタイミングで主人公自ら各ルートの「仲間」に話していたり。
|
Re: 戦場(試練)IF…「幻の美形」を物語に登場させたら? ( No.3 ) |
- 日時: 2021/06/17 21:53
- 名前: JIN
- 参照: https://bbs6.sekkaku.net/bbs/giass/&mode=res&log=21
- とにかく扇批判派の一番赦せないのは、その言い分が余りにも一方的かつ他人事過ぎるという点。
つまり「そこまでルルーシュを擁護するなら自分だけでなく家族や友人まで人間爆弾にする覚悟があるのか」って点。
それも無いならどう見ても「他人の苦痛なら千年だって我慢できる」他人事にしか見えないし思えない。
まさに「他人事は綺麗事」にして「綺麗事は他人事」の証明というわけだ。
それにロンスヴォーの阿呆どもはシュナイゼルと組む事の危険性を騒ぐが、危険性という点では当時のルルーシュも同じであり、より緊急なのはどう見ても後者。
(少なくともそう思わせたのはルルーシュ自身)
その意味でも扇たちの取った行動はむしろ合理的であり、批判する方が現場感覚の無い気楽な見物人にしか見えない。
所詮、こいつらもまた連中が批難するユーロピアのお偉方と同じかって。
|
Re: 戦場(試練)IF…「幻の美形」を物語に登場させたら? ( No.4 ) |
- 日時: 2021/06/17 18:30
- 名前: Ryu
- まあルルーシュ絶対至上主義+主人公至上主義の結果、(ゼラート含む)ロンズウォーの面々はああなったというべきか。
その過程で敵対するだけならまだしも彼らと考え方等諸々が合わない連中は、能力的にも人格的にもカスであると。
話を少し戻し、主人公が各ルートで仲間と信頼関係を構築し、結果ギアスの事を明かしても変わらず「仲間」として受け入れられる…という展開は、ルルーシュとは真逆になる感じを意識してますね。
ただ無暗矢鱈とギアスを乱発(物語の展開上、どうしても使わざるを得ない場面もある)し、各ルートの仲間との信頼関係が特に無い状況であればまた違うのでしょうが。
(ルート次第では、最悪公式ゲームでロロに殺された様なBADENDもあったり…)
|
Re: 戦場(試練)IF…「幻の美形」を物語に登場させたら? ( No.5 ) |
- 日時: 2021/06/17 21:47
- 名前: JIN
- 自分が(試練の)ゼラートに語らせた台詞を使うなら、信頼があればどんな武器や能力を持っていても問題は無いはずってとこでしょうか。
もちろん信頼されるべきはどっちだという点にもまた異論はありそうですが。
|