Re: 軌跡シリーズ風、戦闘終了後の掛け合い台詞 ( No.6 ) |
- 日時: 2021/03/22 02:19
- 名前: Ryu
- 第三弾。『亡国』勢
@アキト&レイラ(序盤)
レイラ「日向少尉。あまり無茶な戦いは控えて下さい…」
アキト「死ぬために戦うのが自分ですから、お気になさらず」
Aアキト&レイラ(終盤以降)
レイラ「アキト…本当に無茶だけはしないで下さいね?」
アキト「心配なく。死ぬためではなく、皆で生きる為に戦いますから」
Bアキト&リョウ(中盤以降)
リョウ「うっしゃあ!! この調子で行くぜアキト〜!」
アキト「やれやれ、何時になっても賑やかだなリョウは」(口とは裏腹に満更でもない様子、そしてリョウに合わせてハイタッチ)
Cアキト&ユキヤ(中盤以降)
ユキヤ「流石だねアキト。いつもながら見事な腕前というか」
アキト「こっちもだユキヤ。お前のサポートにはいつも助けられている」
Dアキト&アヤノ(中盤以降)
アキト「援護助かったよアヤノ。ありがとう」
アヤノ「べっ、別に!? これぐらいやれて当然よ!?」(少し声が裏返っている)
Eレイラ&アヤノ(中盤以降)
アヤノ「やっぱり頼りになるわねレイラ……でも負けないから」
レイラ「ええ、私だって負けませんよアヤノ。色々と」(互いに少し睨み合っている)
Fリョウ&ユキヤ
ユキヤ「ったく、フォローするこっちの身にもなって欲しいよ」
リョウ「悪いな! まあでもいつもありがとうなユキヤ!」
Gアシュレイ&ジャン
ジャン「…フン、そんな運任せの戦い方、長く持たないぞ」
アシュレイ「ハハッ! まあそれもまた、運ってな!!」
Hシン&ジャン
シン「冴えわたっているなジャン。これからの俺の力となってくれ」
ジャン「はい! 貴方の為なら、この命惜しくはありません!」
Iシン&アキト
シン「こんな形ではあるが、共に戦えて少し嬉しいよ、アキト」
アキト「…ああ、今は余計な事は考えず、戦うだけだ」
|
Re: 軌跡シリーズ風、戦闘終了後の掛け合い台詞 ( No.7 ) |
- 日時: 2021/03/21 22:12
- 名前: JIN
- ⓹
ああ。ツンデレ。
|
Re: 軌跡シリーズ風、戦闘終了後の掛け合い台詞 ( No.8 ) |
- 日時: 2021/04/11 12:48
- 名前: Ryu
- 第四弾。『試練』の秀作絡みのみ。名前の後ろの()はイメージ武器
@秀作(剣)&セラ(魔導弓)
セラ「ふふ、やったわね秀作! この調子で行きましょう!」
秀作「…まあ、悪くは無かったんじゃないか?」
A秀作&ライル(槍)
ライル「流石だな秀作。うかうかしてると追い抜かれそうだ」
秀作「フン、抜かれてやる気も無いんだろう?」
B秀作&エルシリア(長剣)
エルシリア「…まあ、少しは出来る事は認めてやらなくもないな」
秀作「そうかよ。ただ『少しは出来る』程度で終わる気はないけどな」
C秀作&幸也(大剣)
秀作「足引っ張る様なら、置いていくぞ」
幸也「それはこっちのセリフだ! 一人突っ込みやがって…!」
D秀作&雛(二丁銃)
雛「ったく、援護してやるこっちの身にもなってみなさいよ」
秀作「後ろからバカスカ撃ちまくっておいて良く言うぜ…」
E秀作&千鶴(魔導扇)
秀作「…おい、無理はするなよ。倒られたら困る」
千鶴「心配無用です秀作様。私の事はお気になさらず」
F秀作&アサド(ナックル)
秀作「フン、感謝してやるよ。俺の援護をしてくれて」
アサド「ったく、やっぱ生意気な野郎だぜ。らしいけどよ」
G秀作&オルフェウス(ナイフ&暗器類)
秀作「ちっ、あの時は手ぇ抜いて戦っていたって事かよ」
オルフェウス「まあ任務だったからな。悪く思うな」
H秀作&イヴァン(長銃)
秀作「ったく、コキ使ってくれやがって。ハクチェフ」
イヴァン「ま、秀作君なら出来ると思ったまでですよ」
I秀作&ゼラート(銃&剣)
秀作「アンタらの技量の全て、必ずモノにしてみせる…!」
ゼラート「ほう。そこまで言うからにはやってみろ秀作」
|
Re: 軌跡シリーズ風、戦闘終了後の掛け合い台詞 ( No.9 ) |
- 日時: 2021/04/01 13:54
- 名前: 健
- 今度はグループミッション
その1…皇族組
ルルーシュ(杖)「ぐ…俺の計算を遙かに超える早さで勝つとは。」
ライル(槍)「世の中、計算だけでは上手くいかないということだな。」
エルシリア(長剣)「お前は昔から、頭は良いが不測の事態には弱いからな。」
セラフィナ(弓)「まあ、いいじゃないですか。私達がフォローすれば。」
シルヴィオ(刀)「チームとはそういうものだからな。」
ウェルナー(杖)「………やっぱり良いな、きょうだいって。」
その2…グラマー軍団
エレーナ(銃)「あうぅ…肩がこったわ。」
クラリス(長剣)「まあ、ね。剣を振るのも大変だし。」
美恵(騎士剣)「でも、維持のために色々手は打たないとね。」
カレン(手甲)「…大きいという自覚あったけど、別格ね。」
レイラ(杖)「ちょっと、敗北感があるかも。」
その3…おじさん組
ゲイリー(杖)「やれやれ…流石に歳だな。」
長野(刀)「ええ、身体が着いていきません。」
海棠(長剣と短剣)「早いところ、引退させて欲しいですね。でもって、子供に酒をついで貰う。たまらんねえ。」
藤堂(刀)「あれだけ派手に暴れて……よく言う。」
その4…オカマ&美女+?
木宮(ショートソード)「うぅん、やっぱり可愛い子がいるから化粧のしがいがあるわね。」
カレン「あ、あの……」
アヤノ(小太刀)「う、上手すぎる。」
ルルーシュ「だから、なんで俺まで!?」
木宮「ダメよ、観念なさい。あたしがとびきりのレディにしてあげるわ。」
シルヴィオ「大丈夫だ、奴の化粧の腕は補償する。」
ミレイ(サポートのみ)「ふふふふふふふふ…………さあ、往生しなさい。」
ルルーシュ「やめろーーーーーー!!!」
|
Re: 軌跡シリーズ風、戦闘終了後の掛け合い台詞 ( No.10 ) |
- 日時: 2021/04/10 22:13
- 名前: JlN
- Fさすが長兄。
|
Re: 軌跡シリーズ風、戦闘終了後の掛け合い台詞 ( No.11 ) |
- 日時: 2021/05/04 13:15
- 名前: Ryu
- 参照: https://www.freebbs.biz/patio/patio.cgi?mode=past&no=530&user=sinseite
- 第5弾。『試練』のフェンリル勢(秀作は除く)+バーバラ。
尚、今回の投稿に全く出てない上丹羽&ハインツはサポートメンバー。
@ゼラート&ウェンディ(魔導銃)
ゼラート「お前には助けられてばかりだな…感謝するぞ、ウェンディ」
ウェンディ「いえ、貴方がいるから、私も強くなれるんです」
Aゼラート&イロナ(ガントンファー)
ゼラート「よくやった。が、無茶はするなよ? イロナ」(彼女の頭をポンポンと叩きながら)
イロナ「大佐…うん、ありがとう!」(嬉しそう)
※イロナの武器については、完全に声優ネタ。
Bゼラート&イヴァン
イヴァン「フフ…頼れる前衛がいれば、こっちはやりたい放題ですよ」
ゼラート「ああ、俺とお前が組めば、この結果も当然だな」
Cゼラート&バーバラ(蛇腹剣)
ゼラート「知り合って10年…この程度の連携は余裕か? バーラ」
バーバラ「ま、これで満足されても困るけどね〜ゼル」
Dウェンディ&バーバラ
バーバラ「さっすがウェンディちゃん! サポートありがとね〜」
ウェンディ「いえ、相変わらずのお手並みです…ギベルディ隊長」
Eウェンディ&千鶴
ウェンディ「完璧なサポート…見事と言う他無いわね、チズちゃん」
千鶴「ウェンディさんこそ。正確な銃とアーツ(術)の腕前、参考になります」
Fイヴァン&ニコロス(メイス)
イヴァン「フフ…力仕事はお任せしますよ、ニコロスさん」
ニコロス「任しときな、トトメの一撃に期待してるぜ、イヴァン!」
Gニコロス&ネルゲ(変形斧)
ニコロス「ったく、力だけじゃなく技もハンパじゃねぇな、ネルゲさんよ」
ネルゲ「そっちこそ、パワーファイターたるに相応しい剛力だな、ニコロス」
Hアサド&ジョイド(双銃剣)
アサド「はっは〜! さっすがジョイド! 頼りになるぜ!」
ジョイド「こっちこそ! これからも頼りにするよ、アサド!」(互いにグータッチ)
Iジョイド&イロナ
ジョイド「ったく、イロナが強くなって頼もしいやら寂しいやら…」
イロナ「うん、ジョイド…私もいつまでも護られる訳にはいかないから!」
グループミッション@…魔法少女な姉妹達?
満瑠(サポート)「む、無垢なる五女……〇〇〇……ラピス」(恥ずかしさからトーンダウン)
イロナ「明朗なる四女! 〇〇〇ロード!」(やけに気合が入っている)
千鶴「か、華麗なる三女! 〇〇〇ルチル!」(最初詰まった以外は問題無し)
アレクシア(サポート)「勇敢なる次女! 〇〇〇〜フロ〜!」(かなりノリノリでポーズも完璧)
ウェンディ「せ、清廉なる長女……〇、〇〇〇……ダ、ダイオ!」(最後の方は少しヤケ気味)
5人「「「「「我ら! シスター〇〇〇〇…」」」」」
ウェンディ「って、何で私達はこんな事を……?」(途中で遮る形でボヤいた)
アレクシア「え〜? 何かこ〜んな感じの夢を見た気がするんだけどなぁ」
|
Re: 軌跡シリーズ風、戦闘終了後の掛け合い台詞 ( No.12 ) |
- 日時: 2021/05/02 11:52
- 名前: 健
- ライル軍同士
ヴェルド&コローレ
ヴェルド「よっしゃ!流石は兄者!」
コローレ「ふん、我らに勝てるのは殿下くらいだな。」
デビー(双剣)&雛(保護者と被保護者)
雛「ふぅ、お疲れ様。」
デビー「お互いにな、余り無理をするなよ?」
長野&ゲイリー
長野「それで、秀作やご子息方とはいかがですか?」
ゲイリー「ああ……少なくとも、去年よりは改善できたな。」
エレーナ&セルフィー
セルフィー「じぃーー…………ずるい。」
エレーナ「あ、貴女だってまだ見込みはあるわよ…………多分。」
ライル&ヴァル
ヴァル「おい、姉さんとはどうなんだよ?」
ライル「え?えぇと……まだ、その……」
|
Re: 軌跡シリーズ風、戦闘終了後の掛け合い台詞 ( No.13 ) |
- 日時: 2021/05/03 23:16
- 名前: JIN
- グループミッション@
ネルゲ「広報から第二弾の要望が来ているそうだな」
ハインツ「関連商品の準備も万全です」
|
Re: 軌跡シリーズ風、戦闘終了後の掛け合い台詞 ( No.14 ) |
- 日時: 2021/06/06 12:18
- 名前: Ryu
- 創の軌跡の「試練の扉」、戦闘前風の掛け合い。
"影"として出て来た相手がこのシリーズ風ではどうなっているのか(敵か味方か、あるいは死んでいるのか)については、考えない方向で。
@ルルーシュ&C.C. (vsスザク)
ルルーシュ「俺達の相手が、よりにもよってスザクとはな」
C.C.「昔を思い出すんじゃないかルルーシュ?」
ルルーシュ「…まあな、散々スザクにひっくり返されてきた事が今更の様に思い出される」
C.C.「ある意味今回はそのリベンジマッチという事になるな」
ルルーシュ「ああ。まともに戦っては俺達の勝算は0だが、そうでないのならやりようはある。最後まで気を抜かずに行くぞC.C.」
C.C.「ああ、了解だ」
Aカレン&藤堂 (vsビスマルク&ジノ&アーニャ&モニカ)
カレン「誰が出てくるかと思えば、ナイトオブラウンズが4人…」
藤堂「しかし"影"とは聞いているが、本物と遜色ない、いや同然の存在感を放っているな」
カレン「はい、そして戦闘力も本物同然…単体でも厄介なのが4人、一瞬の油断が命取りになりますね」
藤堂「うむ、こちらも連携してこの『試練』を乗り越えるとしよう、紅月君」
カレン「はい! 藤堂さん!」
Bオルフェウス&オルドリン (vsマリーベル&ライアー)
オルドリン「…やっぱり、マリーが私達の相手なのね。それと…」
オルフェウス「何とも言えない気分だな、『自分』を相手にするというのは」
オルドリン「話には聞いていたけど、お兄ちゃんにもあんな時期が…」
オルフェウス「…その物言いは少し引っかかるが今は後回しだ。ともかく彼女と『俺』が相手だ、生半可な相手じゃあない」
オルドリン「わかってる。マリーと決着を付ける為にもこの試練、乗り越えて見せる!」
Cレイラ&クラリス (vsシン&ジャン)
クラリス「一応は"影"とはいえ、あれがミカエル騎士団のシャイング卿…」
レイラ「はい、彼の副官を含め相当な相手です。気を引き締めてかかりましょう」
クラリス「…思えばこうして共に戦うのなんて初めてかしらね」
レイラ「そうですね…ですが支援は任せて下さい」
クラリス「ええ、貴方の騎士様に比べたら物足りないかもしれないけど、私も全力尽くして貴方を援護するわ!」
Dライル&レイ (vsレイシェフ&ディアナ)
レイ「ヴァリエール卿…そして奥様が私達の相手ですか」
ライル「放たれるプレッシャーは本物同然だな…」
レイ「ライル様、私は奥様を。ライル様は…」
ライル「ああ、ヴァリエール卿だな。だが互いに連携して襲い掛かって来る、こちらもそれには連携で応えよう」
レイ「はい! あれから成長した事の成果を、お二人に示してみせます!」
Eヴェルド&コローレ&デビー&クリスタル (vs長野&秀作&雛&幸也)
ヴェルド「おいおい、誰が出てくるかと思いきやこの人選かよ」
コローレ「いくら偽物って言っても、仲間と戦うってのはあまり気分の良い物じゃないな」
クリスタル「けど向こうはやる気満々みたい。手を抜いて戦える相手じゃないわよ?」
デビー「ああ、こちらも覚悟決めて戦うしかないな」
ヴェルド「ここは1つ、フォーリンナイツ組に俺達親衛隊組の底力、見せてやるとしますか!」
Fアサド&ジョイド&秀作 (vsゼラート&イヴァン)
ジョイド「この人選の時点で薄々予想は出来たけど、やっぱりこの2人が相手なのか…」
アサド「けどまあ、いい機会でもあるだろ。パチモン相手とはいえ俺達がどれだけ成長したのかを見せるって事でな」
秀作「ああ、特にハクチェフの野郎には今までの鬱憤が溜まってんだ。その分もまとめて叩きつけてやる!」
ジョイド「はは…まあ相変わらずというか」
アサド「どこまで再現されてるかぁともかく相手が相手だ、俺ら三兄弟の力を見せてやろうぜ!!」
秀作(……感謝はしてやる。でなければ俺はここまで強くはなれなかったからな)
|
Re: 軌跡シリーズ風、戦闘終了後の掛け合い台詞 ( No.15 ) |
- 日時: 2021/06/13 22:40
- 名前: JIN
- D
理由はともかく、無意識の内に「奥方」を避けてる感じ。
そこをフォローするのも、まさに「騎士」の役割か。
|