トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
戦場IF ロンスヴォーとw-ZEROの対面…4
日時: 2020/11/15 01:04
名前:

サンクトペテルブルグのエカテリーナ宮殿………来訪したライルに『四大騎士団』と大公、スザクが跪く。

ライル「そうそうたる顔ぶれですね………大公閣下、早速ですが軍師殿と共に作戦の協議に移りたいのですが、よろしいでしょうか?」

ヴェランス「は…」



ゴドフロア「ふん、相変わらず青いな。」

ファルネーゼ「だが……民の心を得るにはあの方のような方針は外せまい。」

レーモンド「………本国が介入する口実を作るのでは、あるまいか?」

シン「キングスレイ郷と殿下の思惑が一致しているか、は分かりませぬが…油断を許さない状況である事は確かです。」



クラリス「第八皇子が?」

資料を渡され、隊長格はその情報と顔写真を見る。

クラリス「あら、いい男ね。」

ゼラート「貴官に好みなんかあったのか?」

バルディーニ「池田少佐、貴官はエリア11で彼と交戦したと言うが?」

池田「戦闘指揮については、未知数ですが純粋なKMF戦となれば彼に対抗できるのは『w-ZERO』のパイロット達です、特に日向中尉が。」

海棠「私も一度逃げるときに化かし合いましたが、『狂戦士』なんて言われている割に用心深いですよ………部下の命を預かる指揮官としての責任が強いんでしょう。そこをつけ込めば、と言いたいが。」

デルク「本人が前線に出てくるかも分からぬ、か。『ユーロ・ブリタニア』の大公らの牽制或いは制圧された国の平定に介入か………」

マスカール「本国で起きた名誉騎士団の反乱で彼の名誉騎士団の国内の信用は安定しておりません。おそらく、一定の名誉挽回も今回の遠征に組み込まれているのでしょう。」

バルディーニ「それは私も同意見だ。だが、未確認ながら枢木スザクまで派遣したシュナイゼルは皇族を更に派遣してきた…しかも名誉ブリタニア人の部隊…」

レイラ「!もしかして、名誉ブリタニア人特にイレヴン出身者が武勲を立てること自体に?」

バルディーニ(なるほど……名誉ブリタニア人制度はブリタニアにとっても恭順を推し進める大事な政策の一つ、些か特殊ではあるが例の騎士団はその成功例の一つとして成り立っている側面を本国は無視できない。であれば、ライルも彼らの信用回復と実績を測っている利害の一致。しかも、『ユーロ・ブリタニア』の領土となった国のネット情報を経由して彼らの活躍を民衆に知らしめれば、政府のガス抜きの効果は薄くなる。『自分達が支配しているはずのイレヴンを筆頭としたナンバーズが自分達を逆に脅かしている』と。)

政府が情報統制をしたところで、それが全て通じるわけがない。恭順派の支持を集めやすい二人をゲットーのイレヴン達が知れば、当然収容所に直接的に隔離するE.U.よりブリタニアの方がマシだと思い込む………だが、あの政府がそれを放置するだろうか?暴動を起こしただのと言いがかりを付けて収容所その物を爆破するのではないか?

もし、そのようなことが外部…まして軍に漏れれば市民権を餌に入隊させたイレヴン達まで敵に回してしまう………

バルディーニ「彼らの活躍による権威低下を恐れた政府が………安直な発想で収容所のイレヴン達を虐殺するような事態だけは避けねばならないし、本国まで相手にすればわが連合は崩壊を免れない。最悪、撃退だけはせねばならない。」

とはいえ、その撃退がこちらは難題だ。何しろ、実際に役に立つのは全体の半分行くか怪しいところだ………

バルディーニ(人種や身分よりも人材重視のライルが全軍で攻めてこなかったのが不幸中の幸いか?これでコーネリアや『侍皇子』、『双剣皇女』まで出てきた暁にはおしまいだ。)

Page: 1 |

Re: 戦場IF ロンスヴォーとw-ZEROの対面…4 ( No.1 )
日時: 2020/11/15 21:49
名前: JIN

マスカール「しかし。連中はこっちに積極的に出てきませんな。こちらの攻撃には反撃しても」

バルディーニ「ユーロ・ブリタニアの連中もこれ以上の進行は嫌でも強くなるのは分かってるだろうからな。とにかくブラフを掛けてユーロピアの上層部を無血で屈服させたいというのが本音だろう」

マスカール「その意味ではこれもブラフの一種というわけでしょうか」

バルディーニ「まあブリタニア本国としては、より中央に近い西部方面こそが本命だろうがな」」
Re: 戦場IF ロンスヴォーとw-ZEROの対面…4 ( No.2 )
日時: 2020/11/16 22:17
名前:

イベリア半島はマリーによって血の海にされたらしいから、ポルトガルも文化財も街も徹底的に破壊されたんだろうな。

あの頃、正にマリーは第二の『虐殺皇女』だった。
Re: 戦場IF ロンスヴォーとw-ZEROの対面…4 ( No.3 )
日時: 2020/11/17 19:42
名前: JIN

それだけに戦後は最低でも表には絶対に出られないって感じですよね。

そしてオルフェウスが共に罪を負うと。
Re: 戦場IF ロンスヴォーとw-ZEROの対面…4 ( No.4 )
日時: 2020/11/17 20:56
名前:

生死不明だが、状況的に死んだことになっているし。
Re: 戦場IF ロンスヴォーとw-ZEROの対面…4 ( No.5 )
日時: 2020/11/19 21:50
名前: JIN

オルフェウスもですよね。

Page: 1 |