Re: 試練IF もしも腰抜が凶状を訪問したら ( No.1 ) |
- 日時: 2020/10/29 13:03
- 名前: 健
- 確かに、レイがこちらの凶暴トリオ張りに凶暴ならあり得る。故意に味方を撃つようなことはするキャラではない……つもりでしたが、凶暴さだけならあり。
こっちではメンタリティがハーフ絡みでかなり脆いから、ここまで強気というか慇懃無礼ではないけど。
自分で書いてなんだが、ライルとレイはシュナイゼルとカノン、マリーの二人オズのような相互依存に近づいた気がする。
|
Re: 試練IF もしも腰抜が凶状を訪問したら ( No.2 ) |
- 日時: 2020/10/29 23:07
- 名前: JIN
- 参照: https://www.freebbs.biz/patio/patio.cgi?mode=view&no=708&user=sinseite
- というより、貴方があっちみたいな事を言うから合わせてみただけですが。
あちらの説明を見るにどこが「脆さ」なんだよとも言いたくなりますが。
|
Re: 試練IF もしも腰抜が凶状を訪問したら ( No.3 ) |
- 日時: 2020/10/31 23:10
- 名前: JIN
- (御冗談を。それは私にも死ねという事ですか? 前の方みたいに?)
(…それについて自分には何も言う資格は無い。だが確実なのは、この話を受けなければ、君は明日にでも処刑される。それも最も不名誉な絞首刑でだ。どちらを選ぶかは…君次第だ)
(…なぜ私を? 失礼ながら自分は殿下の事は全く…)
(…自分も同じだ。君については軍事裁判の記事で目を引かれたのが全くの最初だよ。まあそこからいろいろと調べさせてはもらったがね)
(…それで、なぜ?)
(正直言って分からない。ただ「そうせずにはいられなかった」とだけ言っておこうか)
(…)
|
Re: 試練IF もしも腰抜が凶状を訪問したら ( No.4 ) |
- 日時: 2020/11/01 10:51
- 名前: レナ
- 菊と刀って本面白そう
私は立場上いろんな国代表しないといけないこと多いからこの人もいまいち日本のことわかってないなって思うんだけど。 男の一人暮らし頑張って下さい
赤の他人であろう私ですが応援しています 実生活がまぁ、アメリカに単身で行ってた年数が長いんで銃やら麻薬やらがザラに地域にあったり主にしてた仕事がホテルのフロント及びマネジメントだったからそりゃ色んな場面に出くわして来ました
英語に慣れてた耳を日本語に戻すのに身体が苦戦中らしく今年夏から難聴になりつつあります(わかりやすく低音域が苦戦中)周り日本人いないみたいな捕虜みたいな状況だったので、というかもともと日本は日本でめちゃくちゃ人格の殺人とかある国なのでその辺のところとか私の若干特殊なバックグラウンドをぜひ有紗の設定にいかしてさしあげて
あなたがたのストーリー見てると
あれ、芸能界詳しいのかな とか深読みしちゃう自分がいる
なんだったら消してくださいな
私は執筆に参加してないけど肉付けとか骨組みやそれの再構築なら勝手に参加したい
|
Re: 試練IF もしも腰抜が凶状を訪問したら ( No.5 ) |
- 日時: 2020/11/02 23:39
- 名前: JIN
- (なんですって! またあの子ったら!)
(仕方ありませんな。騎士の任免は皇族の絶対的権限。こればかりはシェール様をもっても…)
(分かってますわよ!)
(それに物は考えようです。遺憾ながら前の件で殿下には「腰抜」という異名が付けられてしまいました。しかし今度の件で、周囲としてライル様を見直すというか、侮れぬという雰囲気が出てまいりました。これは決して不都合な事ではありません。それこそコーネリア殿下みたいに)
(…分かってるわよ。今度は手を出すなと言いたいわけね。クラウザー)
(御明察)
(言っておきますけどね。別に前のアレは最初から私の意思ではないわよ。私としてはルーカスに恥をかかせてやりたかっただけ。まさかアレがあんなに役立たずだったなんて…)
|
Re: 試練IF もしも腰抜が凶状を訪問したら ( No.6 ) |
- 日時: 2020/11/03 14:58
- 名前: Ryu
- 参照: https://www.freebbs.biz/patio/patio.cgi?mode=past&no=501&user=sinseite
- 仮にジュリアがあの時死ななかったら、本篇にどう影響するかは先の話すぎる為に考えないにしても、あの場ではどんな事になっていたかは考えてみたくなった所。
シェールの期待通りに自力でどうにか出来たのであれば、彼女もルーカスとエイゼル始めその取り巻きをここぞとばかりに詰ると。
そしてルーカス側も被害を最小限に抑える為、血縁関係でもあるエイゼルは切れなくてもそれ以外を切り捨てる羽目になって、結果自分の勢力が衰退してしまったり。
一方で自力での突破が叶わず、しかし状況を知ったライルが殴り込んで助けたとなれば…『主君に助けられてしまった騎士』として後ろ指を指される感じ?
(しかもライルの性格考えると、感情のままに後先考えず動いても違和感が無い)
そしてこの主従はどんな決断をするのか、仮にジュリアの方から自分は騎士失格だからと辞任を望みライルがそれを受諾しても、そんな女を騎士にしたライルの眼は節穴だと周囲からは見做されそうで。
余談ですが、ジュリアが自力にせよ他力にせよ危機を回避した場合、そんな彼女に嘘付いて危機に追いやったメスブタは己のやらかしが露呈し、どんな形の処分になるかはさておき確定しているのは、ライルのハーレムの一員どころかライル軍に加入する可能性も完全消滅。
|
Re: 試練IF もしも腰抜が凶状を訪問したら ( No.7 ) |
- 日時: 2020/11/03 15:53
- 名前: JlN
- そもそもシェールがルーカスと手を組む合理性があるのかってのが発想の原点。
ライルに得なんて絶対にないはずだしで。
|