トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
皇族組はパーティーをどう思う?
日時: 2020/10/03 00:32
名前:

※主催する場合です

ライル……余り派手にしたくない。クロヴィスを10としたら、6や7に留める。貢がれたナンバーズの娘はこっそり帰している(その後、相手が実際の罪状があれば逮捕している)。

ライル「パーティーや舞踏会はやらないといけないさ。だが、そちらにばかり予算を回すのならば……エリアでならばゲットーの教育や衛生回復の支援政策に回したい。パーティーの回数を減らすだけでも、かなり費用が浮くだろう?」



シルヴィオ……余興の一環で旗下の騎士達による剣の立ち会いを披露。一、二回は客人にいるであろう騎士も参戦を許す。

シルヴィオ「木宮も何度か担当し、立ち会い希望の騎士を撃退している。騎士に求められるのは忠誠心とそれを実践する技量だ……家柄などで剣は強くなるまい。」



エルシリア・セラフィナ……さほど飾らずに演奏や舞踏会を重視。2人に選ばれる男もかなり幸運。

エルシリア「ダンスは心得ているが、私は剣やKMFでお相手願いたいね。」

セラフィナ「……気の毒に。」



ルーカス……クロヴィスよりも更に豪勢、正に税金の無駄遣いと言わんばかり。来客の男にさらってきた娘をこっそり提供など当たり前。

ルーカス「我らブリタニアの威光を示すのは当然であろう?それに、貴族の寵愛を受けられるのだ。名誉ではないか。」



シュナイゼル……ルーカスほどではないが、流石に礼節を重んじる様式が強いパーティー。歓心を買う側も必至且つ慎重。

シュナイゼル「パーティーは大切だよ……人の内を知る意味でもね。」



ナナリー……目が見えないこともあり、料理や談話を重視した構成(周りが豪華にしないようにスザクやギルフォードが牽制?)。『ラウンズ』の誰かがガードについている。

スザク「ナナリーの身体を考えると、医療関係に力を入れている貴族の協力は欲しいね。」

良二「………確かにな。あの人だろう?お前が言っていたブリタニア人の友達って。」

スザク「……………まあ、ね。」

Page: 1 |

Re: 皇族組はパーティーをどう思う? ( No.1 )
日時: 2020/10/05 23:05
名前: JIN

姉妹のパーティーでは、むしろクレアの衣装が気になる。
Re: 皇族組はパーティーをどう思う? ( No.2 )
日時: 2021/01/03 22:13
名前:

クレア「あのね……いくら日本文化大好きでもちゃんとドレス着るわよ?まあ、普段の礼装のセットは外せないわ。」

エルシリア「せめて、あの振り袖羽織るのは止めて。刀は持ってて良いから。」
Re: 皇族組はパーティーをどう思う? ( No.3 )
日時: 2021/01/05 22:03
名前: JIN

なんか由美かおるを連想しました。
Re: 皇族組はパーティーをどう思う? ( No.4 )
日時: 2021/07/18 13:07
名前: Ryu

一般庶民から見る皇族や高位貴族が絡むパーティーは、さぞ豪華絢爛な晴れ舞台で憧れる者もいたり。

しかし実際は人脈作りやら水面下での駆け引きやら情報収集やら、結構…いやかなり熾烈な政治闘争が繰り広げられている事も。

そしてホスト役の苦労も並大抵ではなく、仮に何か問題が起これば社交界におけるその家の立場は…。

一般市民からすれば、やはり何も知らぬが花という事だろうか。
Re: 皇族組はパーティーをどう思う? ( No.5 )
日時: 2021/07/19 19:57
名前: JIN

この手のパーティーで一番有名なのは、やはり「会議は踊る」で有名なウィーン会議の関連でしょうか。

なかでも敗戦国フランスの代表として乗り込んだ、タレイランの離れ業はまさに伝説ですが。
Re: 皇族組はパーティーをどう思う? ( No.6 )
日時: 2022/09/08 08:12
名前: JIN

サルベージ。

Page: 1 |