トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
※掲示連絡※U
日時: 2020/03/25 22:43
名前: JIN
参照: https://www.freebbs.biz/patio/patio.cgi?mode=past&no=93&user=sinseite

前スレが一杯になったので、次を作成します。

以後はこちらにどうぞ。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

Re: ※掲示連絡※U ( No.92 )
日時: 2020/09/20 11:43
名前:

人間らしいという意味ではそうかも。
Re: ※掲示連絡※U ( No.93 )
日時: 2020/09/20 11:56
名前: JIN

古谷徹氏の演じる悪人ってのはどこか「大物になりきれない」焦燥や悲哀ってのが共通なんですよね。

いわばリボンズなんかもその一人で。


それにしても神谷氏の配役も上手いの一言ですが。
Re: ※掲示連絡※U ( No.94 )
日時: 2020/09/20 12:06
名前:

フォークも?あれはトリューニヒト並の害悪だと思う
Re: ※掲示連絡※U ( No.95 )
日時: 2020/09/20 12:48
名前: JIN

フォークはなんかまさに「大物になろう」とした典型ですよね。

ただしどっかでやはり自信が無くて、必死に虚勢を張ろうというのが見え見えなのが、まさに古谷版って。


それに対しトリューニヒトは意図的に「大物を演じた」という感じか。

そしてラインハルトに対しては「小物を演じて」切っ先をかわす。
Re: ※掲示連絡※U ( No.96 )
日時: 2020/09/20 17:01
名前:

神谷版は自分だけ安全なところで成功しようとして、現場に文句つけるだけの一番嫌われるタイプの管理職?


話を変え、前にルーカスは味方を増やしやすいタイプと言ってましたが、逆に言うとライルよりは舐められていると見られないでしょうか?貴族にとって御しやすい皇族という意味では。更に言えば、根っこの部分での人望はコーネリア、シュナイゼルと比べれば無いに等しいになるでしょうか?描写の失敗はありましたが、その辺はライルも本人の努力や実績、人格で築いてあります。

ライルは気難しくあの社会では変わっているが、大貴族も含めて実績などである程度評価されている設定。部下の信用は雲泥の差であるとは理解を得られると思いますが、銀河英雄伝のフレーゲルやカストロプみたいに部下に見限られやすいのはルーカスでしょうか?ブラウンシュバイク公に最後まで忠義したアンスバッハみたいなのがルーカスにはいない設定ではあります。彼の場合は王朝とも取れますが。
Re: ※掲示連絡※U ( No.97 )
日時: 2020/09/20 17:35
名前: JIN

ルーカスについてはフレーゲルを連想するところがありましたね。

いわば皇族版のって感じか。

ただしルーカスの場合、部下が見限りたくとも鞍替先が無いって感じでしょうか。


隋の煬帝も部下に殺されてますが、「おまえたちだって一緒に楽しんだだろうが」と一言返してますよね。
Re: ※掲示連絡※U ( No.98 )
日時: 2020/09/21 00:31
名前:

ああ、確かに……寝返るタイミングも見つけられなかったな。そういう意味ではマクスタインとクルークハルトはフェルナーとシュトライトに近いかも。二人を筆頭とした少数派は一応、軍人として逸脱したことはしていないから情状酌量の余地はあったな。ライルも相手が行村やルーカス、母の同類でもない限りは殺さないかも。あの恥知らずのロックウェルみたいなのだったらコーネリアは殺しているでしょうね。ちょっと調べたが、あいつらは保身で議長を殺した。ファーレンハイトは最後までリップシュタット連合として戦い、投降した上で能力を惜しんだラインハルトにスカウトされた。ここだけでも全然違う(通すべき筋を通したか否か)。

あの世界で門閥貴族は日頃の横暴が平民の士官や少数派の貴族達から嫌われていたらしいから、ラインハルト憎しで集まっても逃げられるのが必定だったのでしょう。フェルナー、シュトライト、二人のコンラート、メルカッツ提督、シュナイダーに逃げられたわけだし。しかもリッテンハイムに至っては部下の復讐で死ぬ始末。そもそもメルカッツ提督だって脅迫。

その中国の皇帝は知りませんが、手を下した部下が保身かそれとも横暴に耐えられなくなったかはもう分かりませんね。反感を招くやり方ばかりしたのは事実でしょうが。
Re: ※掲示連絡※U ( No.99 )
日時: 2020/09/21 09:38
名前: JIN

ルーカスが側近連中を裏切りたくとも裏切れない共犯関係に引き入れているというのも面白そうですよね。

その点ではルルーシュより上手だって事にすれば最高。
Re: ※掲示連絡※U ( No.100 )
日時: 2020/09/22 14:53
名前: Ryu

グリーンヒルは結構あれはあれで強かだったというのが、現在の認識ですかね。

娘をヤンに近づけさせたのは、父親としての娘の幸せを願っての事もあったにせよ、数十年は同盟軍の中核になり得るヤンとのパイプを構築する事にもなると。

(もっともヤン本人は数十年処か、退役年金を貰える様になればすぐにでも退役する気マンマンだったのでしょうが)

帝国領侵攻作戦が失敗し、ロボスやシトレが引退しフォークは社会的に再起不能の立場に追われたのに対し、彼は軍内に残り状況次第では再びカムバックする可能性も0では無かったでしょうし。

ビュコックはアムリッツァ星域会戦前の彼との対話で、お役所的な対応に終始する彼に見切りを付けた可能性が高いでしょうが、軍内でそういう声が上がっても、どうしても人脈とかの政治力が怪しい彼にそれを抑えきれるかどうか。

まあグリーンヒルぐらいの立場になると、こういう自分の保身も考慮しつつ立ち回るのが寧ろ当然なのかもしれませんが。
Re: ※掲示連絡※U ( No.101 )
日時: 2020/09/22 15:10
名前:

このスレッドで最後の投稿分………またもギアスに例えますが、野望や理想の有無は別にして藤堂は『英雄伝』のヤンと『タイタニア』のヒューリックに近いと思います。

余りにも見事な勝利をしてしまったために『奇跡の藤堂』、『我らも藤堂に続けという自爆』…大日本帝国の嘘にまみれた勝利発表みたいな誇張がアレを誘発させたのでしょうか?(奇跡を起こすが只自爆をするだけなのは、ブリタニアにとってもイレヴンは死ぬのが大好き以外に……只の自爆と奇跡を起こす違いも分からぬ猿共。それこそゼロに言わせれば、仮にも本職の軍人までもがやるようでは戦術的勝利であるかも分からない愚物でしょう。生きていても、さっさと始末するレベル……私がゼロでもお望み通りギアスでカミカゼをやらせてあげるかも)?

話がそれたけど『奇跡の藤堂』、『腐敗の魔術師』、『ケルベロスの英雄』が一人歩きして本人達の能力以上に期待が集まったのは本人にとってさぞかし不本意だし、特にヒューリックにとっては迷惑極まりなかったでしょう。

アニメのタイタニアでは宇宙海賊の寄せ集め艦隊が要塞を一つ潰して五千隻集まったから『ヒューリック提督が率いれば怖いものなし』になった。

『自分達でも勝てる』という思い込みは怖いものだ……ちょっと何かある度にタイタニアの支配を覆せると思い込んでいるのは正直、軽率以前に馬鹿だと思います。ドクター・リー曰く『他人が出来たから自分も出来ると思い込むのは無能の証明』とのこと。全く同意見。ギアスでもゼロだから出来たと考えられる人間がゼロだったのも同じ(どこの連中も素人集団だから無理ないが)。ゼロだからこそ勝てたと考え、その上でゼロに頼るしかないと考えられるだけでもかなり違うと思う。

相手方の大きさも手伝ったからなのも分かるけど………もし、ギアスでこっちの斬利やバルディーニ、クラリスが戦術的に勝ったらそうなっていたかも。

クラリスならば正に『レイラ・ブライスガウに続く新たなジャンヌ・ダルク』にとかやられていたかも(ただし、政府の連中の利権目的の看板娘以外求めない)。



そういう意味で人間は怖いし、同時におろかなのだと思わずにいられない。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |