Re: 試練IF…のIF もし「三女」が存在していなかったら? ( No.1 ) |
- 日時: 2020/01/15 22:40
- 名前: JIN
- 改めて千鶴の存在の大きさを実感。
それこそ「ジジイの女の孫」くらいでなければ、秀作の気を引く事も出来なかったろうしって。
|
Re: 試練IF…のIF もし「三女」が存在していなかったら? ( No.2 ) |
- 日時: 2020/01/17 22:56
- 名前: Ryu
- この後の秀作の扱い並び彼の心境、そして人間関係についても、千鶴が存在しなくなる事でどこまで変わるか…。
扱いについてはなんやかんやでフェンリルに預けられる(と言うか、それ以外が無い?)とは思いますが…。
|
Re: 試練IF…のIF もし「三女」が存在していなかったら? ( No.3 ) |
- 日時: 2020/01/20 11:44
- 名前: JIN
- 上丹羽「だから言ったでしょ。面倒になるって」
ゼラート「それについては二の句もないが…さて、これからどうした物か」
上丹羽「まあ。取り敢えずは藤堂将軍にでも伝えた方が」
ゼラート「だな…」
|
Re: 試練IF…のIF もし「三女」が存在していなかったら? ( No.4 ) |
- 日時: 2020/01/22 12:51
- 名前: Ryu
- イヴァン「……で、厳正なる審議の結果。彼はひとまずフェンリルに預ける、という事になった訳ですか」
ニコロス「御孫様もまあウチならギリギリ許容出来なくもない、と言った感じで不承不承だったが頷いたしなぁ……ったく、テメェに拒否権何てあると思ってんのかよ」
イヴァン「で、毎日ひたすら大佐やらネルゲさんやら相手に鍛錬ですか」
ニコロス「旦那も動けるようになれば、すぐに調教要員として駆り出されるだろうよ」
イヴァン「そうですか」
※結局秀作は諸々の過去も踏まえた上で、処遇が『正式に』発表されるまではフェンリル行き。ただ正史の凱旋同然の騎士団合流とは違い、荷物の一つとして箱に放り込まれた上での騎士団合流。 (フェンリル組の階級も昇格したのは、ゼラート一人のみ)
それからもまあちょっとあったが、『真の魔物』を倒す一念で不承不承ながらも現状を受け入れ、現在フェンリルの面子相手に特訓中。しかし正史と違い、諸々の「発散先」が存在しないので常に殺気立ち周囲も彼とロクに関わろうとしない。 (その為アサドやジョイドとも特に絡みが無くなる?)
そして今気付いたのが、満瑠加入にもどう影響するか……正史同様にフェンリルが拡大する事があるのか、追加の人員募集があるのか、そもそもこのIFの秀作が一人でホイホイ出歩くのか……とまあ色々。
|
Re: 試練IF…のIF もし「三女」が存在していなかったら? ( No.5 ) |
- 日時: 2020/01/22 21:17
- 名前: JIN
- 流石にウチの秀作はどこぞの「狂人無罪」なキャラでなく、一応の損得勘定は出来るという存在ですから、これはこれでありかもですね。
まあ千鶴については「神楽耶の側近」でもあるというのが重要なわけですが。
|
Re: 試練IF…のIF もし「三女」が存在していなかったら? ( No.6 ) |
- 日時: 2020/01/26 10:52
- 名前: Ryu
- 参照: https://www.freebbs.biz/patio/patio.cgi?mode=past&no=457&user=sinseite
- 襲撃事件が発生しなかった場合、満瑠は一兵士としてフェンリルに潜入しようとするもあえなく不採用、そのまま外部から歯ぎしりするもどうにもならないといった感じですかね。
で、仮に(それに至る過程は概ね正史に則るとして)秀作襲撃事件は正史通りに発生、ただし満瑠を制圧したのは彼女の行動に咄嗟に反応した一隊員と仮定しますが…
満瑠に対してはゼラートが「どの道フェンリルから出す訳にも〜」と述べていた事から、加入(?)自体は千鶴が存在しなくても発生する感じですかね。諸々の人間関係は正史の様にはいかなくなるでしょうが…。
あるいは「スメラギコンツェルンからの派遣者」という体裁は同じでも、「任務完了」によって蓬莱島から「元の所属場所」へと「帰って行った」という事になるか。
|
試練IF…のIF もし「三女」が存在していなかったら? ( No.7 ) |
- 日時: 2020/01/30 23:26
- 名前: JIN
- 満瑠の元の所属についてもいろいろと考えてみたいところですよね。
かくしてますます広がるフェンリルワールドと。
|