Re: 試練IF 第三次朱禁城事変 4 ( No.3 ) |
- 日時: 2019/12/07 11:50
- 名前: Ryu
- クラリス「宜しく頼むわね、海棠大佐」
海棠「ああ、これもこれで重要な役割、しっかりと任務を全うするさ」
クラリス「…ええ、これが今の私達の『現在地』なのだとしても」
池田「…そうだな」
デルク「…部下達の間にも、若干気負っている奴がチラホラ見られる」
海棠「ウチの所もそうさ。このまま『フェンリル』の連中にだけいい恰好はさせられないと…まあ対抗意識持つのが悪いとは言わんが、それも度が過ぎればなぁ」
クラリス「…重ね重ね苦労を掛けることになるわね」
|
Re: 試練IF 第三次朱禁城事変 4 ( No.4 ) |
- 日時: 2019/12/08 21:27
- 名前: JIN
- ゼラート「あちらの指揮官は副隊長の海棠か」
ニコロス「まあ。あれなら問題は無いだろうが」
ゼラート「例の御荷物が問題か」
|
Re: 試練IF 第三次朱禁城事変 4 ( No.5 ) |
- 日時: 2019/12/10 14:55
- 名前: Ryu
- 「お荷物」…行村の事でしょうか?
ただ作為的な展開にならない限り、やっぱりどうあってもここでも(まだ)生き残りそうな気もしなくもないですが。
|
Re: 試練IF 第三次朱禁城事変 4 ( No.6 ) |
- 日時: 2019/12/11 14:13
- 名前: JIN
- 海棠「出来ればここに置いておきたいくらいなんだがな」
池田「それはそれで。問題を起こされた時のこちらへの風当たりも強くなりそうですからね」
|
Re: 試練IF 第三次朱禁城事変 4 ( No.7 ) |
- 日時: 2019/12/13 13:14
- 名前: Ryu
- リンウェイ「しかし朱禁城の状況は未だ掴めないのでしょうか?」
李範「ああ、クーデターが起きたという事以外は全くわからん。未だに何らかの声明も出していないしな」
雷鋒「かつて俺達が大宦官共にやった様に、各地で同時多発的な蜂起も今の所見受けられん」
リンウェイ「となると、朱禁城にいる何らかの一派のみによる単独蜂起と…?」
李範「…まだわからん、何にせよ情報が無さすぎる」
雷鋒「だがいつ変化するかわからん、その時に備えて、出立の準備は迅速にかつ入念に行う様に」
2人「チェン・ツゥ・ツィー!」
|
Re: 試練IF 第三次朱禁城事変 4 ( No.8 ) |
- 日時: 2019/12/13 21:00
- 名前: JIN
- (中華連邦の民、全てに告ぐ! 我々は真に国家を憂う物たちである! 今の黎星刻に主導される政権は外部勢力に魂を売り渡した傀儡政権である! よって我々は真なる「中華」を取り戻すべく、かつて大宦官に擁立された偽者を否定し、正統なる天子様の元に立ち上がった! 心ある物は余所者どもを排除せよ!)
|
Re: 試練IF 第三次朱禁城事変 4 ( No.9 ) |
- 日時: 2019/12/17 14:34
- 名前: Ryu
- 言っている事はまるっきりの出鱈目…とは言い難いのが面倒な所ですかね。
かつての大宦官達の所業を否定する、というのなら当然連中によって「傀儡」として祭り上げられた現在の天子の廃位も当然といった論調でしょうか。
まあ歴代の中国王朝もこんな感じのクーデターが起きては、成功したり失敗したりなんでしょうが。
|
Re: 試練IF 第三次朱禁城事変 4 ( No.10 ) |
- 日時: 2019/12/18 20:05
- 名前: JIN
- 三国志にも出てきた、後漢最後の献帝もあの董卓に擁立されているわけですからね。
詳細は後述しますが、とにかく星刻にとってそれはそれこれはこれでしょうし。
|
Re: 試練IF 第三次朱禁城事変 4 ( No.11 ) |
- 日時: 2020/02/02 19:29
- 名前: Ryu
- 雷鋒「言ってくれるな……まあ実際大宦官共を排除するのに、結局外部の手を借りたのは事実だが」
李範「だからと言って魂まで売り渡した覚えは無いな……まあ向こうがそれを斟酌してやる理由も無いだろうが」
リンウェイ「しかし『正統なる天子』ですか……一体誰を……?」
李範「『正統』と主張できるだけの帝室の血を汲む者となれば、一昔ならともかく近年はそう数は居ない筈だが…」
※昔なら現在のブリタニアよろしく子沢山、よって家系図作ろうものなら枝分かれしすぎてとにかく横長い感じだったんでしょうが、近年は子供が出来ても1人当たり多くて3人程度(一般家庭レベル)、結果現在の天子と近い血縁者もあまりいなさそうなギアス世界の中華の帝室。
|
Re: 試練IF 第三次朱禁城事変 4 ( No.12 ) |
- 日時: 2020/10/04 22:38
- 名前: JIN
- 嫡系と男系の優劣も言われますしね。
今回はその上に折角の義貴の参戦も加えてもうひとひねりってとこでしょうか。
|