[リストへもどる]
一括表示
タイトル特定施設からの通院リハビリについて
記事No2001
投稿日: 2011/11/09(Wed) 15:55
投稿者やまだ
いつもポイント様の掲示板等、参考にさせていただいております。

介護付有料老人ホーム(特定施設入所者生活介護)の通院リハビリ(医療費)の取り扱いについて教えて下さい。

新規入所者様(現在、自宅入浴中におぼれて熱発→入院)の方が、介護状況から在宅復帰は困難になり、長期入所が決まりそうです。
入院中安静に過ごしており、廃用性症候群による筋力低下が顕著になっています。家族は入所後は施設機能訓練ではなく、通院リハビリで対応できるならお願いしたいと言われています。

入所料金内での支援が原則なのは理解しているつもりなのですが、以前同様の件で都道府県に問い合わせた時『退院後で必要性あれば、医師の指示する期限での通院リハビリは可能』との回答を頂いたように思うのです。

ただ、通院リハ可能という根拠とする文面も見つからず、廃用性での筋力低下でも通院リハが可能なのかも気になります。頻回に都道府県に問い合わせるのも気になり、ここでお聞きできたらと思い、書き込み致しました。

@上記場合の場合に、通院リハビリ(医療保険対応)は可能なのか?
A可能なら、可能な期間はいつまでなのか?

上記二点、教えていただけたらと思います。

書き込み後、こちらでももう少し調べてみたいと思います。

御忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。

タイトルRe: 特定施設からの通院リハビリについて
記事No2002
投稿日: 2011/11/09(Wed) 20:41
投稿者ポイント
ようこそです。

特定施設に限らず、介護保険給付と診療報酬(医療保険給付)との併用の関係は、全て「医療保険と介護保険の給付調整」の通知を見れば一目瞭然です。「 」内の言葉で検索してもすぐにヒットしますが、一応URLを貼り付けておきます。

ttp://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/49/49385_5552752_misc.pdf

↑文頭にhをつけてください。

11ページ、表の「リハビリテーション」(とは全てのリハビリテーション料も共通ということです)を右に見ていくと、3番目が特定施設入所者との関係です。

タイトルRe^2: 特定施設からの通院リハビリについて
記事No2003
投稿日: 2011/11/09(Wed) 23:15
投稿者やまだ
早速の丁寧な解答、本当にありがとうございます!

もうひとつ、解釈の確認だけさせていただきたく、追記いたします。
この方の場合、運動器リハビリテーションに該当すると思いますが、現時点入院中にリハビリを行っていなくても、今後リハビリを開始するなり(現在入院して1週間程度)退院時に医師がリハビリの必要性を有りとして考えた場合「診療録」に「医療保険における疾患別リハビリテーションが終了する日」を記載して頂ければ、診療報酬としてのリハビリテーション算定が可能…と解釈して良いのでしょうか?

読解力をつけなければと思う今日この頃です。
頂いたURLの資料、大変参考になります!ありがとうございます!

タイトルRe^3: 特定施設からの通院リハビリについて
記事No2004
投稿日: 2011/11/10(Thu) 17:57
投稿者ポイント
もう少し読んでいただきましたでしょうか?

医療から介護に移行する際、1ヶ月間に限り併用が認められておりますが、その際に、「診療録」に「医療保険における疾患別リハビリテーションが終了する日」を記載しておかないとダメですよ、という話です。

タイトルRe^4: 特定施設からの通院リハビリについて
記事No2005
投稿日: 2011/11/12(Sat) 23:44
投稿者やまだ
ありがとうございました!
リハビリの他にも、出来る事が様々ありそうで、嬉しい情報です!
サービスの向上に向けて頑張ります!
本当に有難うございました!!