トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
フルセンの戦略について
日時: 2021/04/03 21:07
名前:

[1328] フルセンの戦略について Name:陣 HOME  Date:2014/08/26(火) 21:07 [ 返信 ]



 二重王国の「セリューン」と同様に、こちらも「エルフィン」のと置き換えても良いかもですが、とにかく最近のこの板における最大焦点。

 要するにまずはとにかくフルセンが「西国諸国」や「反ドモス陣営」に組せず、全くの独自に動いている事への当否についてと。




--------------------------------------------------------------------------------


[1364] RE:フルセンの戦略について Name:陣 HOME  Date:2014/09/05(金) 12:52



 『クイ−ン』を見返すに、もう一つの裏側面は「対ドモス」における、フルセン(エルフィン)と二重王国(セリューン)の「条件闘争」の気もしてましたね。

 要するにフルセンとしては出来るだけ「高く売り付けよう」とし、二重王国としては「安く買い叩こう」とすると。





--------------------------------------------------------------------------------


[1365] RE:フルセンの戦略について Name:転愚  Date:2014/09/05(金) 20:19



西国同盟と手を結んでも距離的に遠すぎる
上、国力的にも同盟国の中で突出し過ぎて
いて盟主国たるイシュタールとの調整が、
困難になるのは目に見えていますからね☻
かといってドモスなんぞと手を組めば良く
て放置プレイ、悪くすりゃ第2ナウシアカ
王国になるのは必定☻となりゃ二重王国と
手を組むか、盗賊呼ばわりされても独自
路線を進むしかありません^_^
乱世において他国の善意を期待するなぞ
愚の骨頂、それを理解できない方々は、
所詮一面的なモノの見方しかできない人
です☻これまで全シリーズを読んできて
同じ人物が作品によって全く違う印象を
読者に与えることに気づかないのでしょ
うかね?





--------------------------------------------------------------------------------


[1366] RE:フルセンの戦略について Name:陣  Date:2014/09/05(金) 20:51



 『レジスタンス2外伝』でも触れてますが、とにかくエルフィンとしては「仮に尊大な既得権層と組んでも、労が大きく益が少ない」という感じでしょうね。

 下手に一度入れば、独自の動きが掣肘されるし、抜け出すのも面倒。

 その意味からすれば、むしろ「遠交近攻」で、セリューン一人と取引した方が遥かに話がし易いし、手っ取り早い。

 (そして両強大国が妥協すれば、「ならばドモスと組む」選択肢の無い、西側諸国も従わざるを得ない。)


 すなわちまさに「独ソ不可侵条約」方式。

 それによって「内陸部」と「沿岸部」を両者で分割すれば、念願の「西海制覇」も達成される。


 これぞまさに「二フ不可侵条約」という感じで。 





--------------------------------------------------------------------------------


[1459] RE:フルセンの戦略について Name:陣 HOME  Date:2014/10/06(月) 12:48



 そもそもエルフィンとしては、西側諸国が侮蔑的な過小評価をしたがっていても、一切痛痒に感じないでしょうね。

 肝心なのは、むしろロレントやセリューンの評価。

 それだけにここはやはりクラナリア軍を徹底的なまでに叩きのめす必要があると。





--------------------------------------------------------------------------------


[1749] 優先順位 Name:陣  Date:2014/12/07(日) 11:59



 あともう一つポイントがあるとすれば、それはやはりなんといっても「攻略順位」。

 シハラムとしては、ドモスとの間で食い合いになってくれるのが当然望ましいでしょうが、『レジスタンス2』でのエルフィンの内面を見るに、フレイア地域を制圧した場合、むしろ側面の安全も兼ねて、バロムリストに向かう可能性の方が高い。

 そしてドモスやヒルクルスとしても、その不倶戴天の二国がフレイアを挟んで「闘鶏場」となってくれるのが好都合なわけであり、あるいはそれを見計らってからニーデンベルグに侵攻か。





--------------------------------------------------------------------------------


[1911] フルセンの戦略について(ジェネラル2追加) Name:陣 HOME  Date:2014/12/22(月) 23:52



 今回を見るに、内陸諸国はここの力をかなり侮っている感じだけに、むしろそれを最大利用する事が出来るかもしれない。

 それが生きるのは、やはりまずクラナリアとの第二次フレイア戦役か。





--------------------------------------------------------------------------------


[2045] 好機再来? Name:陣 HOME  Date:2015/01/23(金) 19:18



 事情はどうであれ、ヒルクルスの総督辞任&フレイア撤退となれば、それこそフルセンとしては最大のチャンスかもですね。

 いわばかつてリュシアンたちが逃げ出した後のエバーグリーン奪取と同様ですが、カブスの脆弱性も考えれば、その戦果は比べられないくらいになる。

 あるいはバロムリスト戦役後の時点では、まだ本格的に当たっていなかったかもですが、そうなれば尚更好都合。

 すなわちまだフルセンの強さ恐ろしさを知らないわけだけに、ここで一気かつ完膚無きまでに叩き潰す事も十分ありうる。

 あるいはこの時点でこそ「第二次フレイア戦役」となる可能性も。





--------------------------------------------------------------------------------


[2046] RE:フルセンの戦略について Name:転愚  Date:2015/01/23(金) 20:15



まあそうなったら、シハラムが大
パニックですね😸義兄と馴れ合い
というか、上手いこと利用してや
ろうと皮算用してたのが全てご破
算になるワケで…😅そうなったら
南部割譲どころか和睦すら危うい
ことになるのは明白です😄ドモス
とフルセンどちらが勝っても次に
くるのは第二次バロムリスト戦役
となる事は必至であり、しかもそ
の時点でニーデンベルクが健在し
ている保証はありません😅イシュ
タールファンの方々は海路から援
軍出せば良いというかもしれませ
んが海が荒れる時期に戦闘起こさ
れたらどうします?あるいは問題
男か妖怪オバさんに陸路から港を
押さえられたら?僕的な観点から
考えるとフルセンよりバロムリスト
の方が寧ろ戦略的に詰んでますね
少なくとも西国同盟内に留まろう
とするなら😁





--------------------------------------------------------------------------------


[2047] RE:フルセンの戦略について Name:陣  Date:2015/01/23(金) 21:42



 まあ「留まる」というより「利用する」ですから、もし政治的な名分と代償が得られるなら、喜んで犠牲の捨石にしてやるという感じにも見える、盟主側ですよね。

 とにかくフルセンとしては一気にバロムリストを制圧するためにも、ここは当分足腰が立たないくらいにドモス側を叩き潰す必要があるという感じですが。





--------------------------------------------------------------------------------


[2421] 周辺戦略? Name:陣 HOME  Date:2015/06/21(日) 20:40



 ドモスが全戦力を集中できない限り、この地域における優位は確実でしょうね。

 とにかく側面を突かれないためにもとにかく先にバロムリストをどうかする必要がある感じなだけに。





--------------------------------------------------------------------------------


[2423] RE:フルセンの戦略について Name:転愚  Date:2015/06/21(日) 21:35



エルフィンが孔明より有利だと思う
のはエバーグリーンという敵地内の
拠点を確保している点ですね😄
いわば川中島の海津城か?ただし、
問題男に信玄と同じ手使われたら、
苦戦は必至でしょう😅何せ砂漠地帯
では食糧の現地調達は期待できず、
一万人もの人数の食糧を断続的に本
国から輸送する必要がありますし、
兵農分離が完全ではない?フルセン
において長期戦は絶対避けなければ
なりません😓ドモスも同じかもしれ
ませんがあの国の場合、その財力に
よって他国からの購入が可能ですか
ら、僕的にはレジスタンスのラスト
の通り海軍の強化によって西国諸国
の沿岸地域を荒らし周る路線の方が
フルセンの内実からすると現実的だ
と思います、まあエルフィンが伊達
政宗ばりの天下盗りの野心でも抱い
てるんなら話しは別ですが…





--------------------------------------------------------------------------------


[2434] RE:フルセンの戦略について Name:陣  Date:2015/06/23(火) 12:36



 まあいずれの選択肢を取るにせよ、とにかく今の時点では可能な限りクラナリア軍を叩き潰す事が第一かもですね。

 (相手が油断しているならば尚更。)

 そうする事が再侵攻を防ぐ事にもつながると。





--------------------------------------------------------------------------------


[2952] 海上防衛線? Name:陣 HOME  Date:2015/11/10(火) 19:57



 エルフィンとしては、ドモスと西国諸国が連帯しない限り、必ず機会は来るという感じかもですね。

 (その動きは既にニーデンベルグで見え始めているだけに。)

 あと半島を防衛するためにも、ドモスが西海に達する前に対岸を押さえて内海化を行う必要がどうしてもある。

 脆弱な西国諸国を考えれば尚更。

 そうさせないためには、やはり西国全体がせめてドモス本国軍を跳ね返すだけの力を付ける事がどうしても必要と。





--------------------------------------------------------------------------------


[3302] フルセンの戦略について(プレリュード追加) Name:陣 HOME  Date:2016/03/13(日) 11:35



 二重王国が「引き寄せて叩く」カウンター戦略を基本としている以上「攻勢担当」としての出番を間違いなく確信しているはず。

 普通なら百日戦争で没落するはずの、ドモスとロレントが未だに健在である以上、少なくともセリューンが生きている間に決着を付けねばならない、二重王国としてはそろそろ悠長に構えている暇は無くなってきているとも思えるだけに。





--------------------------------------------------------------------------------


[3825] フルセンの戦略について(アバンギャルド追加) Name:陣 HOME  Date:2016/09/16(金) 21:48



 それまで東方で盟友を引き受けていた形のレナスが国内に足を取られた事で、いよいよ二重王国も余裕が無くなってきた感じですね。

 とにかく今はそれに代わるだけの立場を築く事が肝心かも。





--------------------------------------------------------------------------------


[4195] 関中進出? Name:陣 HOME  Date:2017/01/23(月) 21:42



 『レジスタンス2』でも触れてましたが、エルフィンとしては、どうしてもフレイア&バロムリスト方面への進出が不可欠だとやってましたね。

 それが半島国家における「関中」であり、それを欠いては「蜀漢」で終わってしまうと。




[No.123] 2019/02/23(Sat) 23:23:11

Page: 1 |